日本歯科医師会雑誌  1(3)

日本齒科醫師會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (8) 1950.01~11 (8) 1958.11 ; 37 (1) 1984.04~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号~5巻1号(昭和27年4月),5巻2号通刊34号(昭和24年5月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 學說 齲蝕の病理 / 豐田實 / p89~98
  • 學說 濕布について / 河野庸雄 / p98~105
  • 基礎 細菌體の含有する水分とその乾燥による死滅に關する研究 / 大西正男 / p105~107
  • 臨床 ワイヤークラスプ / 中澤勇
  • 角田正明 / p108~110
  • 臨牀 鑄造金屬冠 / 北村勝衞 / p110~114
  • 座談會 根管治療は如何に行うべきか(1) / 關根永滋
  • 長谷川慶藏
  • 二宮千代
  • 高橋利貞
  • 金子照男
  • 湯淺泰仁 / p115~122
  • 公衆衞生 世界衞生組織(W.H.O)の憲章の核點 / 沖野節三 / p126~126
  • 公衆衞生 口腔衞生についての三つの問題 / 正木正 / p126~131
  • 社會保險 社會保障制度について / 宮崎太一 / p132~133
  • 社會保險 保健所の使命と齒科の役割 / 伊丹一男 / p133~136
  • 社會保險 社會保障制度中の傷病對策 / 淸水玄 / p136~139
  • 國立病院齒科診療施設に設備を要する齒科器械器具,及び齒科材料,齒科藥品等の目錄 / / p140~147
  • 公的醫療機關審議會令 / / p148~148
  • 醫道審議會令 / / p148~148
  • 齒科醫師の總數及び各都道府縣別人員數 / / p149~151
  • 文獻 鑄造金インレーの簡單にして正確な作り方 / 原學郎 / p152~153
  • 文獻 口腔に於ける灼熱感 / 松木 / p153~154
  • 文獻 局所麻醉に於ける二藥の術前投與に就て / 平出経布 / p154~154
  • 諸會議開催日誌 / / p155~155
  • 受信日誌 / / p155~157
  • 發信日誌 / / p157~158

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科医師会雑誌
著作者等 日本歯科医師会
書名ヨミ ニホン シカ イシカイ ザッシ
書名別名 Journal of the Japan Dental Association

The Journal of the Japan Dental Association
巻冊次 1(3)
出版元 日本齒科醫師會
刊行年月 1949-02
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 00471763
NCID AN00190694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018603
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想