I. 薬剤編 / / p1~4,5~14,15~22,23~40,41~48,49~82,83~92,93~100,101~112,113~156,157~206,207~224
化学療法剤 / / p1~4,5~14,15~22,23~26
抗生物質 / 真下啓明 / p1~4,5~5
サルファ剤 / 池本秀雄 / p6~7
抗結核剤 / 前川暢夫 / p8~9
らい治療剤 / 矢嶋良一 / p10~12
梅毒治療剤 / 岡本昭二 / p13~14
抗原虫剤(付・駆虫剤) / 小林讓 / p15~22,23~23
尿路殺菌剤 / 小川秋實 / p24~26
心臓血管系作用剤 / / p27~40,41~48,49~59
強心配糖体 / 阿部裕 / p27~29
アドレナリン誘導体・β-遮断剤 / 松山栄一 / p30~34
不整脈治療剤 / 広沢弘七郎 / p35~37
血管拡張剤 / 飯塚哲司 / p38~40
冠拡張剤 / 金沢知博 / p41~43
降圧剤 / 宮原光夫 / p44~48
昇圧剤 / 紅露恒男 / p49~51
利尿剤 / 上田泰 / p52~55
血管補強剤 / 石川浩一 / p56~57
イオン交換樹脂 / 太田和夫 / p58~59
脳神経精神系作用剤 / / p60~82,83~92,93~94
鎮痛剤・鎮痙剤 / 加瀬正夫 / p60~62
解熱剤 / 名尾良憲 / p63~65
眠剤 / 池田久男 / p66~69
穏和精神安定剤 / 加藤正明 / p70~71
抗うつ剤 / 風祭元 / p72~73
抗精神病剤 / 風祭元 / p74~77
抗てんかん剤 / 稲永和豊 / p78~80
筋弛緩剤 / 塚越広 / p81~82
鎮暈剤 / 井形昭弘 / p83~84
自律神経作用剤 / 荒木淑郎 / p85~88
脳代謝賦活剤 / 後藤文男 / p89~90
呼吸中枢刺激剤 / 古川哲二 / p91~92
眼圧降下剤 / 東郁郎 / p93~94
呼吸器系作用剤 / / p95~100,101~109
去痰剤 / 佐藤茂 / p95~97
鎮咳剤 / 草間昌三 / p98~100
気管支拡張剤 / 小林節雄 / p101~105
感冒剤 / 滝沢敬夫 / p106~109
消化器系作用剤 / / p110~112,113~132
健胃剤 / 並木正義 / p110~112
消化酵素剤 / 石川誠 / p113~115
鎮吐剤 / 岡部治弥 / p116~119
止潟剤 / 三好秋馬 / p120~123
下剤 / 原田尚 / p124~125
制酸剤 / 井上幹夫 / p126~127
肝臓作用剤 / 林茂樹 / p128~130
利胆剤 / 亀田治男 / p131~132
血液疾患系作用剤 / / p133~141
造血剤 / 三輪史朗 / p133~135
止血剤 / 高久史麿 / p136~137
凝血抑制剤 / 前川正 / p138~141
内分泌系作用剤 / / p142~156,157~173
ステロイド剤 / 井村裕夫 / p142~144
甲状腺剤 / 入江実 / p145~147
抗甲状腺剤 / 熊原雄一 / p148~149
インスリン / 梶沼宏 / p150~152
下垂体製剤 / 吉田尚 / p153~156
蛋白同化ステロイド / 原田義道 / p157~160
性ホルモン剤 / 東條伸平 / p161~171
カルチトニン / 藤田拓男 / p172~173
抗悪性腫瘍剤 / 斎藤達雄 / p174~185
その他の薬剤 / / p186~206,207~224
抗ヒスタミン剤 / 大久保滉 / p186~188
経口糖尿病剤 / 繁田幸男 / p189~190
脂質低下剤 / 五島雄一郎 / p191~193
抗炎症酵素製剤 / 本間光夫 / p194~195
痛風治療剤 / 塩川優一 / p196~197
脱感作療法剤 / 高橋昭三 / p198~200
免疫抑制剤 / 岸本進 / p201~203
非ステロイド性消炎剤 / 大藤真 / p204~206
解毒剤 / 鈴木宏 / p207~208
ワクチン / 大谷杉士 / p209~210
抗血清 / 三輪谷俊夫 / p211~214
ビタミン製剤 / 奥田邦雄 / p215~216
輸液剤 / 古川俊之 / p217~224
II. 疾患編 / / p225~232,233~260,261~320,321~348,349~378,379~388,389~434,435~456,457~484,485~532,533~582,583~602,603~652,653~656,657~686,687~746,747~806,807~860