生体の科学  40(2)

日本醫學雜誌株式會社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 4) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和24年4月1日)-;出版者変遷: 医学書院 (1巻1号-43巻6号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • [特集] 大脳/神経科学からのアプローチ / / p82~137<3239155>
  • 大脳と小脳 / 伊藤正男 / p82~89<3239156>
  • 神経生物学からみた脳の損傷修復とグリア細胞の反応 / 北村忠久 / p90~94<3239157>
  • 脳への分子生物学的アプローチ / 森憲作・他 / p95~100<3239158>
  • 大脳皮質の形成機構 / 御子柴克彦 / p101~107<3239159>
  • 大脳皮質ニューロンの形態学・化学的特質 / 遠山正弥 / p108~114<3239160>
  • 大脳ニューロンによる視覚情報の統合機能 / 田中啓治 / p115~120<3239161>
  • 大脳のメモリーニューロン / 宮下保司 / p121~126<3239162>
  • 精神現象の脳過程 / 前川杏二 / p127~133<3239163>
  • 大脳の数理モデルを目指して / 篠本滋 / p134~137<3239164>
  • 連載講座--チャネル研究の新展開 カルシウム依存性非特異的カチオンチャネル / 丸山芳夫 / p141~144<3238414>
  • 実験講座 走査電顕による膠原細線維網観察のためのアルカリ処理試料作製法 / 大谷修 / p145~149<3238392>
  • 第18回北米神経科学会より--レセプター,イオンチャネル研究の現状 / 赤木宏行 / p150~152<3239153>
  • 第18回北米神経科学会より--発生神経科学のトレンド / 鈴江俊彦 / p153~155<3239152>
  • 第12回谷口シンポジウム"Neural Programming"に出席して / 彦坂興秀 / p156~157
  • 書評 / 大倉興司
  • 酒田英夫 / p139~140,159~159
  • 次号予告 / / p152~152
  • あとがき / 藤田道也 / p160~160

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 生体の科学
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
生體の科學研究會
金原一郎記念医学医療振興財団
書名ヨミ セイタイ ノ カガク
巻冊次 40(2)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1989-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03709531
NCID AN00128533
AN10360633
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想