新薬と治療  47(7)(409)

山之内製薬株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 13) 1954.01~(通号: 24) 1955.11;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;[1号]-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月);以後廃刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Feature / / p9~18
  • 座談会 冬の急性呼吸器感染症の周辺 / 斎藤厚
  • 山口惠三
  • 二木芳人 / p9~18
  • Medical&Clinical リエゾン-実地医家のための精神医学(14・最終回)一般科医と精神科医のさらなる連携を期待して / 保坂隆 / p20~23
  • Medical&Clinical 話題の文献から(22)急性心筋梗塞症においてdirect PTCAを施行したハイリスク患者に予防的にIABPを施行する功罪-大規模前向き研究- / 赤石誠 / p24~25
  • Medical&Clinical 老人痴呆患者の面接・コミュニケーション療法(2)会話について考えてみよう / 田中多聞 / p30~31
  • Medical&Clinical Q&Aあんなこんなカルテから(34)膵頭部腫瘤-画像から考えられるものは? / 白井孝之 / p37~38
  • News from Yamanouchi 第8回こどもの健康フォーラムを開催 / / p31~31
  • News from Yamanouchi 1997年に新発売した製品のご紹介 / / p45~45
  • People チーム医療への挑戦/ケーススタディ 薬物治療における薬剤師のかかわりかた / 林毅
  • 増原慶壮 / p26~29
  • People 医療チームの横顔(162)内科・外科区別なく総合的な診療・研究を実践、世界の肺がん医療をリードするチームをめざす<国立病院九州がんセンター呼吸器部> / 福山康朗 / p39~41
  • Reading 二人讃客(24)現代版・赤ひげ先生とは? / サトウサンペイ
  • 松岡健平 / p4~8
  • Reading ドクターズ・アイ(47)『夜警』 / 神保実 / p19~19
  • Reading 医のことば(97)大原八郎 / 荒井保男 / p42~44
  • Reading 鷗外-ドイツ青春の旅(15)ゼンパーギャラリー(ドレスデン) / 金子幸代 / p49~49
  • Gravure ちいさないのち(15)怪しく光る目玉 フクロウチョウ / 今森光彦 / p2~3
  • Information ㈶病態代謝研究会平成9年度研究助成金等の交付者を決定 / / p32~36
  • Information 『新薬と治療』1997年総目次 / / p46~48

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 新薬と治療
著作者等 山之内製薬
山之内製薬株式会社
山之内薬株式会社
書名ヨミ シンヤク ト チリョウ
書名別名 New remedies and therapy

New remedies & therapy
巻冊次 47(7)(409)
出版元 山之内製薬
刊行年月 1997-12
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 05598664
NCID AN00123482
AN00275651
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012520
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想