新薬と治療  (183)

山之内製薬株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 13) 1954.01~(通号: 24) 1955.11;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;[1号]-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月);以後廃刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 新春対談 表紙の名品を語る / 林屋晴三
  • 新貝修 / p3~16
  • 問題点の周辺 問診(History Taking)をめぐって・その2 / / p17~37
  • 病歴が決め手となる疾患 消化器系疾患では / 大貫寿衛 / p17~19
  • 病歴が決め手となる疾患 循環器系疾患では / 和田敬 / p20~21
  • 病歴が決め手となる疾患 神経内科領域では / 田崎義昭 / p22~23
  • 病歴が決め手となる疾患 心療内科領域では / 石川中 / p24~25
  • 病歴が決め手となる疾患 精神科領域では / 保崎秀夫 / p26~27
  • 問診の技術 健康管理のための問診のすすめかた / 佐々木陽 / p28~29
  • 問診の技術 心因把握のための問診のすすめかた / 筒井末春 / p30~31
  • 問診の技術 小児の問診のすすめかた / 馬場一雄 / p32~33
  • 問診の技術 老人の問診のすすめかた / 平井俊策 / p34~35
  • 問診の技術 婦人の問診のすすめかた / 水野正彦 / p36~37
  • MEDICAL NEWS REVIEW / 田崎義昭
  • 尾形悦郎 / p38~38
  • 病態代謝研究会助成金決定のお知らせ / / p39~40
  • 1973年総索引 / / p41~42
  • 急増する老人疾患のマネージメント・シリーズ(6)老年者脳卒中例のマネ一ジメント / 亀山正邦 / p43~48
  • 山之内薬効再評価情報 No.1 / / p49~
  • 表紙解説・編集室より / 林屋晴三
  • Y・S / p71~71

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 新薬と治療
著作者等 山之内製薬
山之内製薬株式会社
山之内薬株式会社
書名ヨミ シンヤク ト チリョウ
書名別名 New remedies and therapy

New remedies & therapy
巻冊次 (183)
出版元 山之内製薬
刊行年月 1974-01
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 05598664
NCID AN00123482
AN00275651
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012520
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想