神経研究の進歩  35(4)(179)

医学書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.01~1 (3) 1956.07 ; 6 (4) 1962.11~50 (6) (通号: 271) 2006.12;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Recent advance in research of nervous system (1巻1号-8巻2号);刊行頻度の変更あり;1巻1号-[ ] ; [ ]-50巻6号 = no. 271 (2006年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 【特集】 神経系と生物毒素 / / p509~640<3735538>
  • 神経毒研究の最近の発展 / 川合述史 / p509~513
  • Naチャンネルと神経毒 / 瀬山一正 / p514~523
  • ω-コノトキシンとCaチャンネル / 阿部輝雄 / p524~530
  • 節足動物毒素とイオンチャンネル / 中嶋暉躬 / p531~538
  • ボツリヌスC₃酵素によるrho/rac遺伝子産物のADPリボシル化--低分子量GTP結合蛋白質研究への応用 / 森井成人・他 / p539~549
  • 百日咳毒素とG蛋白質 / 多田周右・他 / p550~559
  • 破傷風神経毒素 / 松田守弘 / p560~574
  • オカダ酸の蛋白質脱燐酸化酵素阻害作用--その特徴と応用 / 高井章 / p575~583
  • 狩蜂毒の神経作用物質 / 阿部岳 / p584~590
  • 長期増強とMCDペプチド / 池中一裕・他 / p591~599
  • 興奮性アミノ酸レセプターと植物由来神経毒 / 篠崎温彦 / p600~612
  • パーキンソン病と神経毒 / 直井信・他 / p613~625
  • ヘビ神経毒と重症筋無力症 / 太田光煕・他 / p626~640
  • Positron Emission Tomography(PET)によるIn Vivoニュ-ロレセプタ-結合アッセイ--神経・精神疾患の最適診断・治療をめざして / 伊賀//立二
  • 伊藤//清美
  • 沢田//康文 / p641~662<3736283>
  • 遺伝性脊髄小脳変性症の遺伝子座決定に関する研究--遺伝性オリーブ橋小脳萎縮症 / 佐々木秀直・他 / p664~684
  • 第7回神経研国際シンポジウム/第10回国際パーキンソン病シンポジウム / / p685~685
  • 次号予告 / / p686~686
  • 訂正お詫び / 「神経研究の進歩」編集室 / p686~686
  • あとがき / 彦坂興秀 / p687~687
  • 投稿規定 / / p688~688

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 神経研究の進歩
著作者等 医学書院
書名ヨミ シンケイ ケンキュウ ノ シンポ
書名別名 Recent advance in research of nervous system

Advances in neurological sciences
巻冊次 35(4)(179)
出版元 医学書院
刊行年月 1991-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00018724
NCID AN00120021
AA12504200
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012054
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想