信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal  40(6)

長野縣醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2・3) 1952.07~31 (5) 1983.10 ; 53 (1) 2005~;本タイトル等は最新号による;編者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号);1巻1号-;出版者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • がん告知に思う / 廣瀬毅 / p551~552
  • 綜説 PCRを用いたHLAタイピングによる疾患感受性の解析 / 太田正穂 / p553~565
  • 多発性硬化症におけるcytokineの研究 / 宮城浩一 / p567~575
  • コンドロイチン硫酸の培養ヒト線維柱組織に及ぼす影響--生化学的ならびに形態学的研究 / 李俊哉 / p577~584
  • 摘出サル胃大網動脈における5-hydroxytryptamine受容体の分析 / 野口真由美 / p585~594
  • 症例 結節性多発動脈炎様症状を呈したコレステロール塞栓症の1例 / 古屋直行
  • 寺島益雄
  • 小林武司
  • 徳永真一
  • 小口寿夫
  • 古田精市
  • 伊藤信夫 / p595~602
  • 信州大学において審査された医学博士論文要旨 / / p603~647
  • 抄録 第14回 信州プロスタグランジン研究会 / / p649~650
  • 抄録 第15回,第16回 長野県心臓ペーシング研究会 / / p651~653
  • 抄録 第4回 放射線科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科拡大カンファランス / / p654~656
  • 信州医学会40周年記念講演会記録 (第113回医学セミナー)「大学における創造性」 / 西澤潤一 / p657~671
  • ぶっくしぇるふ Surgeon!「外科医」 / 高須信行 / p672~672
  • 治療の最前線 角結膜上皮障害に対するkeratoepithelioplasty / 西山敬三 / p673~674
  • 治療の最前線 慢性肉芽腫症におけるIFNγの治療応用 / 藪原明彦 / p675~676
  • 有用なモルヒネ持続皮下注入法--癌の痛みと症状のコントロール / 長谷川陽子 / p677~678
  • 医学部と附属病院の大型医療機器紹介 免疫測定システム / 北和田修介
  • 降旗謙一 / p679~680
  • 海外だより サンジェゴ便り / 伊古美文隆 / p681~682
  • 私がなぜ現在の科目を選んだか / 橋爪潔志
  • 市川元基 / p683~683
  • 自著とその周辺 虚血と臓器障害--虚血によって何が起こるか / 黒田孝井 / p684~684
  • じんぶつおうらい・ニュース / / p685~685
  • 松医会のページ / / p686~686
  • 次号予告 / / p687~687
  • ショートトピックス / 川合博 / p566~566
  • ショートトピックス / 中根登紀男 / p576~576
  • ショートトピックス / 井上泰朗 / p648~648
  • 信州医学雑誌40巻総目次 / / p1~9

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal
著作者等 信州医学会
長野県医学会
書名ヨミ シンシュウ イガク ザッシ = The Shinshu medical journal
書名別名 The Shinshu medical journal
巻冊次 40(6)
出版元 長野縣醫學會
刊行年月 1992-12
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00373826
NCID AN00120815
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012180
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想