小児科臨床  47(3)(539)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 主題 腎・尿路疾患 / / p409~430,431~435,437~453,455~465,467~478,479~487,489~499,501~511,513~521,523~526,527~530<3871732>
  • 画像診断 今月の症例 / 小林信雄 他 / p401~403
  • ネフロンの発生と腎機能の発達 / 伊藤//克己
  • 小松//康宏
  • 長田//道夫 / p404~408<3871736>
  • 主題 小児Hepatitis B(HB)腎症の5症例--症例報告と文献的考察 / 斉藤和代 他 / p409~415
  • 主題 新生児,乳児期の尿路感染症と膀胱尿管逆流症 / 越田理恵 他 / p416~420
  • 主題 乳児健診における腎エコーおよび尿中酵素測定の有用性についての検討 / 丸岡隆之 他 / p421~424
  • 主題 尿検査試験紙による濡れおむつでの膿尿のスクリーニング / 渡部礼二 / p425~430
  • 主題 小児慢性腎疾患患者のステロイド耐性について / 浜口武士 / p431~435
  • 主題 急性糸球体腎炎の最近の臨床的特徴--広島市を中心とした多施設での検討 / 和合正邦 他 / p437~444
  • 主題 過去6年間に当科で経験した溶連菌感染後糸球体腎炎の臨床的検討 / 長尾靖子 他 / p445~448
  • 主題 パルス療法にて軽快した抗糸球体基底膜抗体および抗好中球細胞質抗体陽性の急速進行性糸球体腎炎の1例 / 岡崎実 他 / p449~453
  • 主題 糸球体基底膜(GBM)の網目状変化を限局性に呈した4症例 / 月舘千寿子 / p455~460
  • 主題 紫斑病性腎炎の経過中に急性腎炎を合併した1例 / 原正則 他 / p461~465
  • 主題 IgA腎炎に溶連菌感染後急性糸球体腎炎を合併した1女児例 / 八木和郎 他 / p467~472
  • 主題 IgA腎症の経過観察中に発症した無菌性膀胱炎の1女児例 / 山崎宗廣 他 / p473~478
  • 主題 ネフローゼpatternを呈したIgA腎症の3例 / 上辻秀和 他 / p479~482
  • 主題 IgG₃欠損を伴った選択的IgA欠損症の1女児例 / 鈴木重雄 他 / p483~487
  • 主題 膜性増殖性糸球体腎炎における白血球尿の臨床病理学的意義 / 原正則 他 / p489~492
  • 主題 3歳男児の黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 / 白石尚美 他 / p493~499
  • 主題 A型インフルエンザウイルス感染に起因したと考えられるミオグロビン尿を伴った急性腎不全の1例 / 鹿野高明 他 / p501~504
  • 主題 肉眼的血尿を主訴として来院し,PCR法によってEBウイルスタイプA感染症と診断しえた伝染性単核球症 / 箕原豊 他 / p505~508
  • 主題 第VIII因子製剤の投与が著効を示した血友病患者の尿路結石による血尿 / 三浦琢磨 他 / p509~511
  • 主題 単純性尿管瘤の父子例 / 藤田克寿 他 / p513~516
  • 主題 低身長および関節痛にて発見された遠位尿細管アシドーシスの1例 / 鬼形和道 他 / p517~521
  • 主題 腎の石灰化陰影にて発見された遠位型尿細管性アシドーシスの1例 / 村上智明 他 / p523~526
  • 主題 外来での血圧スクリーニングによって発見された成人型多発性囊胞腎の1例 / 伊丹儀友 他 / p527~530
  • 研究・症例 第2世代百日咳ワクチン市販後の接種後副反応調査に関する検討 / 加藤達夫 他 / p531~537
  • 研究・症例 未熟児無呼吸発作におけるAuditory Brainstem Response(ABR,聴性脳幹反応)の検討 / 川瀬久美子 他 / p539~542
  • 研究・症例 急性脳炎・脳症の予後因子に関する検討 / 渡辺徹 他 / p543~546
  • 研究・症例 偽性副甲状腺機能低下症I型の姉妹例 / 虫明亨祐 他 / p547~551
  • 研究・症例 熱射病の13歳男児の1例 / 山本徹 他 / p553~556
  • 薬効報告 気管支喘息患児におけるMCI-8019 DS(テオフィリン徐放性ドライシロップ剤)の薬物体内動態の検討 / 杉本日出雄 他 / p557~566
  • 薬効報告 気管支喘息患児におけるMCI-8019 DS(テオフィリン徐放性ドライシロップ剤)の臨床効果に関する検討 / 馬場実 他 / p567~577
  • 薬効報告 テオフィリン徐放性ドライシロップ剤(MCI-8019 DS)の小児気管支喘息に対する臨床効果 / 河野陽一 他 / p579~591
  • 薬効報告 気管支喘息児に対するMCI-8019 DSの有効性と安全性に関する検討 / 井上寿茂 他 / p593~604
  • 学会案内 / / p424~424,453~453,460~460,478~478,487~487,499~499,504~504,521~521
  • 次号予告 / / p592~592
  • 投稿規定 / / 奥付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 47(3)(539)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1994-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想