小児科臨床  11(10)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 乳児の栄養 / 平田//美穂 / 1~33<9929090>
  • 小児肺ジストマ症の胸部X線所見 / 坂//峻 / 34~42<9929088>
  • 血液スラッジ現象の機能病理とその臨床的応用のための一観察法 / 小田//禎一 / 43~46<9929083>
  • 各種抗元エキス(Hollister-Stier製)に依る諸種疾患の皮膚反応成績について / 中山//喜弘 / 47~54<9929081>
  • 肺門淋巴腺結核に関する研究--特にその石灰化巣の意義について / 飯島//孝 / 55~60<9929091>
  • 健康乳児糞便に於けるBifidus菌の一検索 / 合屋//長英 / 61~63<9929084>
  • 慶大病院小児科開設以来のHeine Medin氏病の統計的観察 / 瀬長//良三郎 / 64~69<9929082>
  • Penicillin Vカルシウムによる猩紅熱の治療 / 長岐//佐武郎 / 70~74<9929077>
  • 紫斑病,急性白血病,結核性髄膜炎,ネフローゼ症候群,リューマチ熱に対するプレドニゾロン使用例 / 入江//英博 / 75~85<9929085>
  • 所謂小児喘息様気管支炎に対するビタミンD連続注射療法 / 遠藤//喜久男 / 86~87<9929087>
  • 生後3ヵ月乳児にみられた横隔膜ヘルニアの治験例 / 山本//稔 / 88~90<9929089>
  • 淋巴肉腫症と思われる1症例 / 真島//栄一 / 91~93<9929092>
  • マルフアン症候群の1例 / 藤田//セツ / 94~95<9929080>
  • 所謂「仮性小児コレラ」に関するSymposium(討論会) / 西沢//義人 / 96~106<9929086>
  • フランス小児科 / 大谷//敏夫 / 107~113<9929079>
  • 抄録 最近の海外雑誌の内容 / 東京医科歯科大学小児科学教室 / p114~118
  • 海外文献 牛乳アレルギーの代謝障碍の観察 / 川崎 / p69~69
  • 海外文献 小児虫垂炎。1358例に就いての研究 / 川崎 / p74~74
  • 海外文献 INAH療法中の結核患者の血中及び髄液中有効INAH濃度に就いて / / p85~85

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 11(10)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1958-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想