小児科臨床  15(3)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小児肺結核症におけるPrimary Drug Resistance / 福島//清 / 217~224<9078774>
  • 耐性結核菌感染症に就て / 島//信 / 225~229<9078778>
  • 最近の小児甲状腺に関する2,3の問題 / 中島//博徳 / 230~237<9078769>
  • 2~3の腎奇形について-2- / 吉田//全次 / 238~243<9078764>
  • 小児結核の現況 / 遠城寺//宗徳 / 244~247<9078773>
  • 一結核施設における小児結核の現況 / 田中//一 / 248~250<9078767>
  • NucleotideとBifidus菌に関する新知見-1- / 平田//美穂 / 251~253<9078765>
  • 小児期におけるBTMP投与における血液,尿中B1およびB2,N'-メチルニコチンアミド代謝に対する影響 / 荒川//雅男 / 254~258<9078772>
  • 白色便性下痢症(いわゆる仮性小児コレラ)の臨床的観察 / 加藤//英夫 / 259~263<9078780>
  • 先天性心疾患の予後に関する研究 / 草川//三治 / 264~268<9078775>
  • 体質性高ビリルビン血症 / 伊藤//昌治 / 269~277<9078777>
  • 鉗子分娩児の予後 / 山県//信弘 / 278~281<9078782>
  • ドイツの小児医学教育(座談会) / Loescke//A. / 282~285<9078766>
  • 先天性副腎性器症候群の同胞剖検例 / 高橋//信夫 / 286~289<9078776>
  • 寒冷凝集素上昇を示した髄膜脳炎の一治験例 / 恵比須//貞福 / 290~293<9078768>
  • 反応性細網症の経過をとった急性骨髄性白血病の一剖検例 / 廿楽//重信 / 294~300<9078781>
  • 小児に見られたる腹膜中被腫の一剖検例 / 青木//勝 / 301~303<9078770>
  • 小児科領域に於ける新持続性Sulfa剤Methofadinの臨床的検討 / 中沢//進 / 304~306<9078771>
  • 鎮咳剤ターミナシロップの小児における使用経験 / 後藤田//隆雄 / 307~308<9078779>
  • 抄録 最近の海外雑誌の内容 / 東京医科歯科大学小児科学教室 / p93~98
  • 抄録 第68,69回日本小児科学会大阪地方会抄録 / / p99~103
  • 抄録 第24回日本小児科学会山口地方会抄録 / / p104~105

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 15(3)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1962-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想