小児科 = Pediatrics of Japan  31(3)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目で見る小児科 眼球および眼窩腫瘍 / 今宿晋作 / 巻頭
  • 小児医学最近の進歩 Polymerase chain reaction法の臨床応用 / 満田年宏 ほか / p253~262
  • 小児医学最近の進歩 小児頻拍の診断と治療--最近の進歩 / 牧隆敏 ほか / p263~274
  • 今日の小児科学 小児甲状腺疾患と血中サイログロブリン / 木下英一 ほか / p275~283
  • 綜説 Nutcracker現象と反復性肉眼的血尿 / 津留徳 ほか / p285~291
  • 診療 若年性関節リウマチ61例の予後に関する研究--病型からみた経過と予後の検討 / 武井修治 ほか / p293~301
  • 小児保健 小児寄生虫病--蟯虫症,イヌ回虫幼虫移行症およびクリプトスポリジウム症を中心に / 吉村裕之 / p303~310
  • プライマリ・ケア (25) 治療が必要なけいれんと不要なけいれん / 関亨 / p313~319
  • 周生期医学 新生児の不整脈の取り扱いについて / 細野稔彦 ほか / p321~328
  • 境界領域 心身障害児施設におけるpterygium inversum unguis--腹側翼状爪膜 / 當間由子 ほか / p329~331
  • 心身医学 家族療法的アプローチとしての家族ジャーナル法の提唱 / 小森康永 ほか / p333~341
  • シリーズ/74 小児X線像のみかた / 藤岡睦久 ほか / p347~351
  • 臨床研究 乳児期アレルギー疾患におけるダニ(ヤケヒョウヒダニ),卵白特異IgE抗体の検討 / 西野泰生 / p353~357
  • 経験 未熟児頭蓋内出血に対するethamsylate予防投与の検討 / 橋本浩之 ほか / p359~363
  • 症例 Lymphomatoid granulomatosis(リンパ腫様肉芽腫症)の3歳女児例 / 花田良二 ほか / p365~369
  • 症例 鉄欠乏性貧血にて発見された先天性十二指腸膜様狭窄の姉弟例 / 市橋光 ほか / p371~374
  • 性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)遺伝子 / 中山有子 ほか / p345~346
  • お知らせ / / p283~283,291~291,311~311,312~312,342~342,343~343,344~344
  • 投稿規定 / / p370~370
  • 次号予告 / / p375~375

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan

Shonika
巻冊次 31(3)
出版元 金原出版
刊行年月 1990-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想