小児科 = Pediatrics of Japan  38(4)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目で見る小児科 尾部退行症候群(caudal regression syndrome)の1例 / 宮前多佳子 ほか / 巻頭
  • 小児医学最近の進歩 アデノシンデアミナーゼ欠損症 / 崎山武志 / p301~310
  • 綜説 プリオン病 / 山田正仁 / p313~320
  • 綜説 サクシニル-CoA--3-ケト酸CoAトランスフェラーゼ欠損症 / 深尾敏幸 / p321~326
  • 診療 小児に対する術前貯血式自己血輸血 / 星順隆 / p329~337
  • 診療 A群レンサ球菌迅速診断法の比較 / 藤川敏 / p339~342
  • プライマリ・ケア (94) ゼロゼロ・ゼイゼイしやすい子 / 鈴木五男 / p345~353
  • 話題の広場 ボストン小児病院思春期科外来におけるmultidisciplinary approachと研修プログラム / 石崎優子 / p355~360
  • 症例から考える診療の進め方/16 運動発達遅滞の既往と大頭症を有する言語発達遅滞 / 諸岡啓一 / p363~367
  • 経験 エンテロウイルスによる発疹性疾患の臨床 / 西野泰生 / p369~373
  • 症例 Yershinia enterocolitica 0:8の5症例 / 貝森光大 ほか / p375~379
  • 症例 インフルエンザウイルス関連脳症の2例 / 古池雄治 ほか / p381~385
  • 症例 サイトメガロウイルス感染に伴ったCoobms陰性自己免疫性溶血性貧血と思われる1女児例 / 高橋豊 ほか / p387~391
  • 最近の外国業績より 腎臓 / 日本医科大学小児科学教室 / p393~396
  • 病気の責任遺伝子 / 武田英二 / p353~353
  • 用語メモ / 藤野修 / p337~337
  • お知らせ / / p367~367,379~379,386~386,392~392,396~396
  • 次号予告 / / p398~398
  • 投稿規定 / / p399~399

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 38(4)
出版元 金原出版
刊行年月 1997-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想