産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  22(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集:頸管・腟の手術 / / p777~823<7548408>
  • 新旧頸管裂傷縫合術のコツと注意 / 稲冨道治 / p777~782<7548409>
  • 新旧第3度会陰裂傷創縫合術のコツと注意 / 椹木勇 / p783~792<7548410>
  • 前腟切開術のコツと注意 / 杉山四郎 / p793~799<7548411>
  • 後腟壁切開による開腹術のコツと注意 / 遠藤幸三 / p800~802,803~803<7548412>
  • 膀胱腟瘻の腟式閉鎖手術のコツと注意 / 川上博 / p804~811<7548413>
  • 膀胱腟瘻閉鎖術のコツと注意 / 安藤弘 / p812~817<7548414>
  • 膀胱腟瘻腹式閉鎖術のコツと注意 / 横川正之 / p818~823<7548415>
  • 綜説 医療事故について--最近の傾向と社会的背景 / 大村清 / p824~834<7548416>
  • 実地医家のリプロダクション講座(第15回)異常受精 / 鈴木秋悦 / p835~838<7548417>
  • 臨床の実際 新生児外科における産科医の立場とその役割 / 宮野誠 / p839~844<7548418>
  • 臨床の実際 産褥期における新しいスプレイ式外陰・会陰部消毒法 / 島田信宏 / p845~850<7548419>
  • 症例 多彩な組織像を呈した悪性顆粒膜細胞腫の1剖検例 / 酒井康弘 / p851~857<7548420>
  • 症例 子宮腟上部切断術24年後に起こった急性汎発性腹膜炎の1例 / 一戸兵部 他 / p858~861<7548421>
  • 治験例 細菌の薬剤耐性分布とCephalexinの臨床成績 / 青河寛次 他 / p862~864<7548422>
  • 次号目次予定 / / p850~850
  • 投稿規定 / / p834~834

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 22(10)
出版元 金原出版
刊行年月 1973-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想