産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  81(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 妊娠中毒症をめぐる諸問題 / / p365~443
  • 妊娠中毒症の定義と分類 / 江口勝人 / p365~369
  • 妊娠中毒症の発症と関連因子 / 佐川典正 / p370~375
  • 妊娠中毒症の病態 / 森川肇 / p376~380
  • 妊娠中毒症と遺伝子多型 / 小橋元 / p381~384
  • 妊娠中毒症の病態・診断・治療 / 寺尾俊彦 / p385~391
  • 妊娠中毒症発症の予知法 / 石井桂介 / p392~396
  • 妊娠中毒症における胎児血流の意義 / 中井祐一郎 / p397~401
  • HELLP症候群の診断と予知 / 水上尚典 / p402~405
  • 妊娠中毒症の脂質代謝 / 安田師仁 / p406~409
  • 妊娠中毒症と食塩 / 出浦照國 / p410~414
  • 妊娠中毒症のターミネーション / 中本收 / p415~420
  • 妊娠中毒症の薬物療法 / 草薙康城 / p421~424
  • 私はこうしている / / p425~438
  • 腎機能の低下した妊娠中毒症の管理 / 光田信明 / p425~428
  • 肺水腫・胸水合併症例の管理 / 水谷隆洋 / p429~431
  • 妊娠中毒症の漢方療法 / 河上祥一 / p432~434
  • 妊娠中毒症の漢方療法 / 井上滋夫 / p435~438
  • わが教室における妊娠中毒症の管理法 / 鈴木俊治 / p439~443
  • 連載 / / p452~462,463~476
  • 卒後講座 子宮筋腫の最近の考え方 3.子宮筋腫患者の管理法選択におけるインフォームド・コンセント / 川村直樹 / p452~459
  • こどもの皮膚病図譜-このような時,考えたいこと- 新生児・乳児の皮膚疾患--診かた・治しかた(10) / 山本一哉 / p460~461
  • 産婦人科医のための漢方の知識 4.産婦人科疾患と漢方理論 / 後山尚久 / p463~468
  • グラフ 婦人科疾患の超音波診断 6.卵巣疾患の超音波検査(その2) / 関谷隆夫 / p469~476
  • 治療 ホルモン補充療法と性器出血 / 橋本栄 / p357~360
  • 手術手技 経腟的前腟壁側方支持欠損修復法 / 西丈則 / p361~364
  • 今日の問題 少子化と不妊治療--不妊治療は少子化解消の最良の決め手となる / 都竹理 / p444~451
  • 研究速報 卵巣癌細胞のパクリタキセル感受性とp53非依存性アポトーシス / 高橋正国 / p462~462
  • 診療の実際 臍帯嚢胞としてみつかった尿膜管開存症の1例 / 小林正幸 / p477~481
  • 第23回日本産婦人科手術学会 / / p364~364
  • 第26回日本外科系連合学会学術集会 / / p401~401
  • 第1~3回母乳育児支援研究所セミナー / / p414~414
  • 第16回分娩監視研究会 / 太田孝夫
  • 竹内正人 / p438~438
  • 次号予告 バックナンバー一覧/ファックス注文用紙 /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 81(4)
出版元 永井書店
刊行年月 2000-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想