産婦人科の世界  38(11)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~35 (11) 1983.11 ; 57 (2) 2005.02~59 (12) 2007.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号~59巻12号(2007年12月);以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 産婦人科医のための性教育指導セミナー-学校保健と性教育- / / p3~79
  • はじめに / 森山豊 / p3~3
  • 福岡県における産婦人科学校協力医制度成立の経緯 / 長野作郎 / p5~9
  • キーノート / 松本清一 / p11~15
  • 性教育における心への配慮の重要性 / 岡村靖 / p17~23
  • 家庭と学校現場における取り組み方 若い人たちの提言からの分析 / 江川義雄 / p25~32
  • 家庭と学校現場における取り組み方 愛媛県における性教育の状況 / 重川嗣郎 / p33~38
  • 学校保健への産婦人科医師の参画 / 林謙治 / p39~44
  • パネル/学校保健と性教育 司会の言葉にかえて / 中野仁雄 / p45~47
  • 小学校における性教育の取り組み / 城戸晃 / p49~59
  • 「生と性を学ぶ」陣山中の性教育 / 吉村良枝 / p61~68
  • 高校生用性教育映画の製作における一考察 / 塚田忠正 / p69~72
  • 意志決定・行動選択の性教育 / 武田敏 / p73~79
  • 研究/症例 当科で9年間に実施された子宮体癌に対する治療とその成績について / 山下幸紀 / p81~86
  • 新しいくすり 産婦人科領域におけるCefoperazone(CPZ)の使用経験 / 後藤司郎 / p87~91
  • 新しいくすり 産婦人科領域における感染症および感染予防に対するOfloxacin(OFLX)の投与効果 / 千村哲朗 / p93~97
  • 新しい高感度妊娠診断試薬「新ゴナビスライド」の検討 Latex凝集反応を用いた尿中hCG高感度試薬(MS-8501)の検討 / 岡本栄作 / p99~101
  • 新しい高感度妊娠診断試薬「新ゴナビスライド」の検討 Latex凝集反応による高感度尿中hCG測定Kitの有用性について / 林英学 / p103~106
  • 新しい高感度妊娠診断試薬「新ゴナビスライド」の検討 単クローン性抗体を用いた高感度妊娠診断試薬(New-gonavislide)の臨床成績 / 田中昭一 / p107~110
  • 新しい高感度妊娠診断試薬「新ゴナビスライド」の検討 単クローン性抗hCG抗体を使用した新しい妊娠診断薬の臨床的検討 / 伊吹令人 / p111~115
  • 新しい高感度妊娠診断試薬「新ゴナビスライド」の検討 単クローン性抗hCG抗体を用いた高感度妊娠診断薬MS-8501の基礎的検討並びに実地臨床における有用性の検討 / 玉田太朗 / p117~122

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の世界
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ サンフジンカ ノ セカイ
書名別名 The world of obstetrics & gynecology
巻冊次 38(11)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1986-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869873
NCID AN00099504
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想