産婦人科の世界  7(1)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~35 (11) 1983.11 ; 57 (2) 2005.02~59 (12) 2007.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号~59巻12号(2007年12月);以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭言 外国の軍ないし政府から学術研究費を受けることの可否について / H. 生 / p1~1
  • Stein-Leventhal症状群 / 石原//力 / 3~9<9908355>
  • 産婦人科領域におけるアルカリ性フォスファターゼについて / 中村//隆次 / 10~19<9908361>
  • 産婦人科領域におけるホルモンの合理的使用法の研究要旨 / 安井//修平 / 20~22<9908362>
  • 不妊患者における頸管粘液の結晶形成現象の観察 / 赤谷//勇 / 24~28<9908369>
  • 子宮頸癌根治手術後の排尿障害に対する尿道拡張の経験 / 中//義人 / 29~32<9908364>
  • 一つの新しい卵管疎通法の試みについて / 大沢//辰治 / 33~37<9908357>
  • 骨盤の応形機能について / 中山//哲夫 / 38~39<9908359>
  • Hysteroscopyによる卵管子宮口の電気凝固法を不妊の目的に応用する人の為に / 毛利//隆彰 / 40~41<9908354>
  • ヒステロスコープによる不整子宮出血に対する考察 / 井沢//清七 / 42~45<9908356>
  • 抗ヒスタミン剤アネルゲンによる妊娠悪阻療法 / 松浦//鉄也 / 46~47<9908358>
  • 卵巣未解決腫瘍A群の一剖検例 / 大野//進 / 49~51<9908370>
  • 子宮内膜症を合併した卵管間質部双胎妊娠の1例 / 町田//禾昌 / 52~59<9908363>
  • 先天性小陰唇閉鎖症の2例 / 山中//弘一 / 59~61<9908366>
  • 性器結核と卵管妊娠流産およひ子宮筋腫との合併例 / 山口//龍二 / 62~65<9908365>
  • 産婦人科領域におけるCrystalline Chlortetracycline Hydrochlorideの使用成績 / 牧野//甲子二郎 / 65~70<9908360>
  • 膀胱壁エンドメトリオージスの1例 / 小林//一夫 / 71~73<9908371>
  • わが子宮癌診療簿より / 花岡堅而 / p75~76
  • 中共治下の医育ならびに医療に従事して / 明石//勝英 / 77~82<9908367>
  • 中国の医学特に産婦人科診療の現況を語る(座談会) / 武信//芳郎 / 83~92<9908368>
  • 昭和29年度(第6巻)索引 / / p1~16

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の世界
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ サンフジンカ ノ セカイ
書名別名 The world of obstetrics & gynecology
巻冊次 7(1)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1955-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869873
NCID AN00099504
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想