産科と婦人科  64(4)(753)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/STDの早期診断 / / p441~505<4161872>
  • 1.クラミジア・トラコマチス感染症の診断 / 保田仁介 / p441~446
  • 2.HPV感染症の診断 / 菅生元康 / p449~456
  • 3.ヘルペス感染症の早期診断・治療 / 滝沢憲・他 / p459~465
  • 4.淋菌感染症の診断 / 深澤一雄・他 / p466~470
  • 5.梅毒の診断 / 大里和久 / p473~478
  • 6.STDと不妊 / 中野義宏・他 / p481~486
  • 7.妊婦におけるSTDのスクリーニング / 岡本俊充 / p489~494
  • 8.性器外セックスによるSTD / 小島弘敬 / p497~505
  • 産婦人科手術シリーズ(24)子宮筋腫核出術(2) / 藤井信吾・他 / p431~438
  • 産婦人科フローチャート(42)産褥出血 / 木村晃子 / p506~507
  • 女性内科シリーズ 頭痛 / 寺本純 / p509~515
  • 生殖免疫の話(16)雌の蚊はなぜ吸血するのか / 早川智・他 / p516~517
  • Essay(46)産婦人科医としての50年の回顧 将来への展望とまとめ(最終編) / 品川信良 / p518~524
  • 綜説 産科領域における医療過誤訴訟 / 境原三津夫・他 / p527~534<4161873>
  • 臨床研究 子宮頸部腫瘍におけるケラチンの発現--腫瘍マーカーとしての意義 / 池上淳 / p535~538
  • 臨床研究 当科におけるAIH 1721周期の検討 / 藤間博幸・他 / p539~544
  • 臨床研究 長期転帰・予後からみた子宮筋腫に対するGnRH agonist療法の有用性と限界 / 田中信幸・他 / p547~551
  • 症例 IVF-ET後に脳静脈洞血栓症を併発した先天性アンチトロンビンIII欠乏症合併妊娠の1例 / 河津剛・他 / p552~558
  • 薬剤の臨床 月経痛の評価方法--Visual Analōgue Scaleを用いた検討 / 柳堀厚・他 / p561~568
  • 薬剤の臨床 妊娠中毒症治療の概説(薬物療法を主体として) / 藤本俊郎・他 / p571~577
  • 報筆者紹介 / / p578~579
  • お知らせ / / p446~446,478~478,505~505,534~534,538~538
  • 次号予告 / / p456~456
  • バックナンバー / / p544~544
  • 投稿規定 / / p586~586

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 64(4)(753)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1997-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想