産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  8(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療 流産の治療 / 渡辺金三郎 / p1~4
  • 治療 産婦人科領域に於ける淋巴造影並びに静脈造影の意義 / 赤堀和一郎 / p5~14<9062623>
  • 治療 帝切瘢痕子宮破裂時の保存的手術について / 菅井正朝 / p15~19<9062629>
  • 治療 最近8年間に当教室で経験した絨毛上皮腫に関する臨床的観察 / 鳥越正 / p20~26,27~27<9062620>
  • 手術手技 頸癌根治手術後の尿管腟瘻の成因とその予防法としての尿管腹腔内露出法の成績 / 遠藤幸三 / p28~38<9062633>
  • <特集>子宮癌 / / p39~46,47~54,55~59,61~61,63~66,67~74,75~89
  • 子宮頸癌の早期診断とその臨床的意義 / 八木日出雄 / p39~46<9062626>
  • 細胞診 / 植田安雄 / p47~54<9062621>
  • 腟鏡診 / 坂倉啓夫 / p55~59,61~61,63~66
  • 子宮癌の化学療法 / 石原実 / p67~74,75~75<9062624>
  • 子宮頸癌の放射線療法 / 岩井正二 / p76~85<9062627>
  • 子宮癌術後管理 / 小倉知治 / p86~89<9062625>
  • 今日の問題 胎盤機能からみた母児間物質代謝 / 山口龍二 / p91~97<9062628>
  • 臨床検査 産婦人科病理組織標本の見方 / 滝一郎 / p102~104
  • 診療の実際 19-Nor ethynyl testosterone enanthateの臨床使用成績 / 足高善雄 / p107~115
  • 診療の実際 Asherman′ Syndromeについて / 山本文男 / p116~121
  • 医院の相続,継承 / 穴田秀男 / p98~101<9062619>
  • 法規 本邦に於ける半陰陽についての管見 / 野田金次郎 / p105~106<9062630>
  • 教室から病院から 京都大学産婦人科教室 / / p90~90
  • 診療風景 看護婦いろいろ / / p14~14
  • 文献抄録 / 宮崎正敏
  • 徳田種二
  • 都竹理
  • 谷沢修
  • 浮田寿
  • 出原正秀 / p4~4,27~27,66~66,75~75,97~97,115~115,121~121
  • 質疑応答 / 一開業医
  • 竹内繁喜 / p122~125

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 8(1)
出版元 永井書店
刊行年月 1964-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想