産科と婦人科  33(2)(374)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 新生児のザルベージ / / p1~40
  • 巻頭言 / 坂倉啓夫 / p1~1<8221482>
  • 新生児呼吸器系疾患の応急処置 / 安達寿夫 / p2~6<8221483>
  • 循環器系 / 小国親久 / p7~13<8221484>
  • 新生児消化器系に於ける救急疾患について / 官川統 / p14~22<8221485>
  • 新生児の出血 / 白川光一 / p23~32<8221486>
  • 皮膚疾患 / 野波英一郎 / p33~40<8221487>
  • 治療における意見と方法 弛緩性出血 / 品川信良・他 / p41~44
  • 治療における意見と方法 弛緩性出血 / 鈴村正勝 / p45~52,53~53
  • 臨床研究のメモ 「知つておきたい新知見」の覚書(その20)色性転化(性転換)に関する概要 / 安藤畫一 / p54~57
  • 臨床研究 電離放射線による造血臓器の障害 / 鈴木正彥・他 / p58~60
  • 臨床研究 新生児哺乳法と乳児の栄養法及び発育との関連について / 山下徹・他 / p61~65
  • 臨床研究 腟式卵管不妊術の麻酔 / 河口太平 / p66~70
  • 臨床研究 いわゆる異所妊娠に関する病理組織学的検討 / 前田一雄・他 / p71~74
  • 症例 完全大血管転位の2例 / 田中敏晴・他 / p75~79
  • 症例 子宮筋腫に合併した原発性両側卵管癌の1例 / 安達康男・他 / p80~82
  • 症例 卵巣未分化胚細胞腫の1例 / 伊藤桂子・他 / p83~85
  • 症例 胎盤ポリープの1例 / 萩尾右蔵 / p86~87
  • 症例 原発性卵管妊娠の1例 / 飯田茂樹・他 / p88~90
  • 薬剤の臨床 Lynestrenol剤経口投与による長期排卵抑制について / 徳田源市・他 / p91~96
  • 薬剤の臨床 血淸学的妊娠反応Pregnosticonの臨床的価値について / 高見沢裕吉・他 / p97~102
  • 薬剤の臨床 6-Dehydro-retro-progesteroneに関する臨床的研究 / 高木繁夫・他 / p103~111
  • Slide Conference 腹膜偽粘液腫 / 順天堂大学医学部産婦人科学教室 / p112~115
  • 特別読物 日本産科婦人科学会史稿(2) / 石原力 / p116~116,117~120<8221504>
  • 産婦人科臨床楽屋話(その13) / 岩田正道 / p121~124
  • 外国文献の抄録 / / p32~32,40~40,44~44,57~57,74~74,120~120,124~124

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 33(2)(374)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1966-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想