産科と婦人科  4(8)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜說及補習講話 (九)同時性子宮外双胎妊娠に就て / 石渡宜郞 / p1~8,9~13
  • 臨牀實驗 (六〇)骨盤側結合線の計測を奬む / 松浦海三 / p14~17
  • 臨牀實驗 (六一)無腦兒の診斷 / 林藤丸 / p17~20
  • 臨牀實驗 (六二)一卵性三胎の一例 / 土井寬市 / p20~24
  • 臨牀實驗 (六三)畸形兒分娩を反復せる二例 / 森井正路 / p25~28
  • 臨牀實驗 (六四)生活力微弱兒に母血の注射 / 柴山秀夫 / p29~32
  • 臨牀實驗 (六五)妊娠に併發せる正常子宮附屬器の莖捻轉に就て / 竹田文雄
  • 西塚富雄 / p32~35
  • 臨牀實驗 (六六)膜樣月經困難症の一例 / 松岡新平 / p35~38
  • 臨牀實驗 (六七)卵管妊娠を內容とする鼠蹊「ヘルニア」 / 出馬晋策 / p38~40,41~41
  • 臨牀實驗 (六八)實質性雙角痕跡子宮並に附屬器を內容とせる鼠蹊「ヘルニア」の一例 / 大庭ミツ / p42~48
  • 臨牀瑣談 (五一)性交に因る腟穹窿部裂傷に就て / 森棟賢隆 / p49~
  • 臨牀瑣談 (五二)後腟穹窿部並に腟入口に生ぜる性交裂傷の一例 / 松岡新平 / p51~53
  • 臨牀瑣談 (五三)結婚後十七日目性交に依る腟壁裂傷の一例 / 森井正路 / p53~54
  • 臨牀瑣談 (五四)腟內異物に就て / 大關仲三 / p54~56
  • 臨牀瑣談 (五五)我流二題 / 松本薰 / p57~59
  • 臨牀瑣談 (五六)續臨床產科一ケ月 / 和氣笑一 / p59~61
  • 臨牀瑣談 (五七)浸軟兒と正常位胎盤早期剝離 / 高敬遠 / p61~62
  • 臨牀瑣談 (五八)過長臍帶(一四〇糎)の一例 / 古屋卓爾
  • 村田三節 / p63~64
  • 臨牀瑣談 (五九)二十一歲婦人に發せる子宮癌の一例 / 加藤昌三 / p64~64,65~66
  • 臨牀瑣談 (六〇)再び「ヤポラミヤ」について / 本多操 / p66~67
  • 臨牀瑣談 (六一)無腦兒の一例 / 齋藤豐太郞 / p68~68
  • 座談會 腎盂炎の療法に就て / 發言者十四人 / p69~72,73~79
  • 雜纂 日蓮上人の產婦人科學 / 竹內晨平 / p79~82
  • 通信・後記 昭和醫學專門學校產婦人科醫局便り・香川縣產婦人科集談會便り / 村田
  • 古屋 / p83~83
  • 通信・後記 編輯後記 / 久慈直太郎 / p84~84

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 4(8)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1936-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想