産科と婦人科  18(4)(196)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集・時の問題九講 / / p1~41
  • 1,塗抹標本による子宮癌の診斷法 / 石川正臣・外 / p1~5<9902221>
  • 2,Rh因子に因る妊娠早期中絕に就て / 長谷川敏雄 / p5~7<9902222>
  • 3,妊婦梅毒の治療 / 中島精・外 / p8~10,11~12<9902223>
  • 4,妊娠中毒症の成因 / 眞柄正直 / p13~19<9902224>
  • 5,ヒアルロニダーゼの產婦人科領域への應用 / 加來道隆 / p19~20,21~22<9902225>
  • 6,無痛分娩の實際 / 尾島信夫 / p22~28<9902226>
  • 7,ステロイドホルモンに就て(一) / 小林隆 / p29~30,31~31<9902227>
  • 8,精神肉體病と其の診斷治療に就て / 松本寬 / p32~39<9902228>
  • 9,妊娠と精神的疾患 / 西丸四方 / p39~40,41~41<9902229>
  • 臨牀硏究 卵胞ホルモンに依る妊娠診斷法に就いて / 並木勉・外 / p42~44<9902230>
  • 臨牀硏究 妊娠と貧血 ('前半) / 武藤友美・外 / p44~47<9902231>
  • 臨牀硏究 アレルギー性素質の產婦人科學的意義 / 佐々木正平 / p47~50<9902232>
  • 講話 女性の內分泌障碍と其の治療(二) / 佐藤美實 / p51~53<9902233>
  • 症例 第三卵巢に發生したと思われる僞ムチン囊腫について / 內山和男 / p54~54<9902234>
  • 症例 異所絨毛上皮腫の一例 / 馬淵學 / p55~55<9902235>
  • 症例 胞狀奇胎と九ケ月生胎兒と共存した双胎の一例 / 安樂兼昌・外 / p56~57<9902236>
  • 症例 卵巢妊娠の一例 / 福田民生 / p57~58<9902237>
  • 症例 尿道性膀胱脫の一例に就て / 田中吉朗 / p59~60<9902238>
  • 編輯後記 / 長谷川敏雄 / p60~60

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 18(4)(196)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1951-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想