最新醫學 = The medical frontline  4(10)(41)

国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~;本タイトル等は最新号による;56巻5号以降の並列タイトル: The medical frontline;[ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨牀家のために 痔核 / 靑柳安誠 / p1~6
  • 臨牀家のために 貧血 / 加藤勝治 / p7~12
  • 臨牀家のために 痛みは測れるか? / 淸水源一郞 / p12~16
  • 綜說 最近の外科學界の動向 / 桂重次 / p16~16,17~20
  • 綜說 疫痢の病因 / 福見秀雄 / p20~25
  • 臨牀 小兒肺炎の治療 / 栗林太郞 / p26~30
  • 臨牀 梅毒のペニシリン療法 / 谷奧喜平 / p31~32,33~33
  • 臨牀 肺結核のメチルメタアクリレート瓦斯吸入療法 / 村田玄二 / p34~37
  • 臨牀 頭部外傷患者の空氣腦撮影像に就て / 高村行雄 / p37~42
  • 臨牀 空氣腦撮影法 / 荒木千里 / p42~43
  • 硏究 發熱物質除去法の硏究 / 八田貞義 / p44~48
  • 硏究 腸閉塞時の腸管運動 / 田北周平 / p48~48,49~59
  • 新しい藥 ビタミンB₁₂と動物蛋白因子 / 田中正三 / p60~60,61~62
  • 新しい藥 白癬の脂肪酸療法 / / p62~63
  • 檢査法の實際 腹水を伴う疾患の鑑別法 / 藤田輝雄 / p64~66
  • 私の經驗 無結石膽石症 / 石野琢二郞 / p67~68
  • 私の經驗 虫垂炎手術後の再發か? / 大島正德 / p68~68
  • 私の經驗 胃潰瘍の胃痛 / 若林麟之助 / p68~69
  • 私の經驗 腫瘍と誤つた?蛔虫症 / 賀屋俊吉 / p69~70

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 最新醫學 = The medical frontline
著作者等 最新医学社
最新醫學社
書名ヨミ サイシン イガク = The medical frontline
書名別名 The medical frontline
巻冊次 4(10)(41)
出版元 最新醫學社
刊行年月 1949-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03708241
NCID AA12706850
AN00094908
AA12405537
AA12106853
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009103
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想