Brain and nerve  35(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 32(1):1980.1-35(11):1983.11 ; 53(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: 脳と神経 (32巻1号-58巻12号);タイトル関連情報変遷: 神経研究の進歩 (59巻1号-67巻12号);32巻1号-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 筋疾患と免疫--多発性筋炎の免疫学的知見 / 高柳//哲也
  • 本田//仁 / p525~533<2635080>
  • 多発性硬化症と免疫異常 / 田平//武 / p535~541<2635081>
  • 神経筋疾患と免疫異常--とくに動物モデルとの比較 / 西谷//裕 / p543~551<2635082>
  • ヒト脳腫瘍におけるソマトスタチンの局在 / 原//弘 / p553~558<2635088>
  • 左頭頂葉前部に限局した梗塞巣を有し,伝導失語像を呈した1症例 / 田辺//敬貴 / p559~567<2635083>
  • Rapid hippocampal kindling--扁桃核内に微量quisqualic acidを投与した猫に見られた急速な燃え上り現象 / 貝嶋//光信 / p569~574<2635084>
  • CTスキャンで認められた透明中隔腔71例についての臨床的検討 / 秋山//一文 / p575~581<2635077>
  • 断層脳血流測定による脳梗塞の血行動態解析 / 瀬川//弘 / p583~594<2635086>
  • 頚部脊椎分離症--自験例と文献的考察 / 篠田//淳 / p595~601<2635078>
  • Topical magnetic resonance(TMR)による虚血脳のin vivoエネルギ-代謝の研究--虚血時および再開通時のリン化合物の経時的変化 / 成瀬//昭二 / p603~609<2635085>
  • 音楽についてのDichotic listening test--小学校女子合唱部児童における検討 / 田崎//博一 / p611~618<2635076>
  • 実験膠腫内微小血管の立体像--胎子,新生仔期の脳血管形成との関連 / 吉田//泰二 / p619~627<2635087>
  • 20世紀神経心理学への転回点-2-Pick,v.Monakow,Head,Goldstein-前-(神経心理学史の里程標-16-) / 浜中//淑彦 / p630~631<2635075>
  • 書評 The Practice of Pediatric Neurology,2nd ed.(in 2 vols),ed.by Kenneth F.Swaiman&Francis S.Wright / 福山幸夫 / p533~534
  • 書評 H.Hecaen,G.Lanteri-Laura著,浜中淑彦・大東祥孝訳「大脳局在論の成立と展開」 / 山鳥重 / p628~629
  • 海外文献抄録 / 大友英一 / p632~633
  • 第21回日本神経眼科学会のご案内(第2回) / / p542~542
  • 5th World Conference on Biomagnetism / / p601~601
  • 第6回国際脳浮腫会議 / / p609~609
  • 投稿規定 / / p634~634
  • 次号予告 / / p558~558
  • 編集後記 / 生田房弘 / p635~635

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Brain and nerve
著作者等 医学書院
書名別名 神経研究の進歩

脳と神経
巻冊次 35(6)
出版元 医学書院
刊行年月 1983-06
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 18816096 (v. 59, no. 1)
NCID AN00144970
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想