臨床眼科  53(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 連載 / 唐木剛
  • 宮崎洋次
  • 杉田二郎 / p795~805
  • 今月の話題 視反応の乏しい児への対応 / 唐木剛 ほか / p795~799
  • 眼科図譜 網膜上に類上皮細胞肉芽腫を認めたサルコイドーシスの1症例 / 酒井理恵子 ほか / p800~801
  • 眼の組織・病理アトラス スタージ・ウエーバー症候群 / 田原昭彦 ほか / p802~803
  • 眼科手術のテクニック 隅角癒着解離術と術後のレーザー隅角形成術 / 門脇弘之 ほか / p804~805
  • 臨床報告 / 横井匡彦
  • 岡野正
  • 真田彰郎 / p1047~1051,1053~1056,1059~1079
  • 虹彩ルベオーシスに対する手術療法の成績 / 横井匡彦 ほか / p1047~1051
  • コンタクトレンズ装用と乾燥感 / 濱野孝 ほか / p1053~1056
  • 網膜色素線条に併発した黄斑部脈絡膜新生血管への手術治療 / 種村舞 ほか / p1059~1064
  • 網膜のcongenital grouped pigmentationに進行性黄斑浮腫および硝子体の炎症を合併した1例 / 栄田裕子 ほか / p1065~1068
  • 脈絡膜新生血管膜摘出術における疾患別の手術成績 / 磯前貴子 ほか / p1069~1073
  • ハンフリー自動視野計のSwedish Interactive Thresholding Algorithm(SITA)の臨床評価 / 後藤比奈子 ほか / p1074~1079
  • 今月の表紙 / 小浜真司
  • 西田輝夫 / p814~814
  • 日眼百年史こぼれ話 / 三島濟一 / p813~813
  • 書評 緑内障からみたIOL手術 / 林文彦 / p1043~1043
  • 書評 RKとAK-正しい角膜切開術 / 島﨑潤 / p1081~1081
  • べらどんな / GEN / p836~836
  • ことば・ことば・ことば / Bonin / p1044~1044
  • 投稿規定 / 医学書院「臨床眼科」編集室 / p1045~
  • 次号予告 / / p1082~1083
  • あとがき / 玉井信 / p1084~1084
  • ご案内 第5回国際眼外傷シンポジウム / / p832~832
  • ご案内 第9回日本シェーグレン症候群研究会 / / p844~844
  • ご案内 第207回OCC / / p872~872
  • ご案内 第2回アジアオセアニア緑内障学会 / / p878~878
  • ご案内 第37回六大学合同眼科研究会 / / p883~883
  • ご案内 第105回京都眼科学会 / / p906~906
  • ご案内 スリーサム・イン横浜 / / p919~919
  • ご案内 第38回日本白内障学会・第14回日本眼内レンズ屈折手術学会 / / p950~950
  • ご案内 第53回日本臨床眼科学会 / / p990~990
  • ご案内 第38回日本網膜硝子体学会総会 / / p1012~1012
  • ご案内 第39回日本網膜硝子体学会総会 / / p1034~1034
  • ご案内 第56回日本弱視斜視学会および講習会 / / p1022~1022
  • ご案内 臨眼美術展・眼科写真展 / / p1026~1026
  • ご案内 ハイパーサーミアフォーラムと学会 / / p1030~1030
  • ご案内 第104回日本眼科学会総会 / / p1068~1068
  • 特集 第52回日本臨床眼科学会講演集(3) / / p807~825,828~852,855~883,885~919,921~977,979~1016,1019~1041
  • 特別講演 脳神経系の発生と分化のメカニズム / 御子柴克彦 / p807~813
  • 学会原著 浜松医科大学とその関連病院における白内障術後眼内炎 / 青沼秀実 / p815~818
  • 学会原著 原田病患者の副腎皮質ステロイド薬に対する感受性 / 鈴木潤 ほか / p819~822
  • 学会原著 原田病に対する白内障と緑内障の同時手術 / 吉村佳子 ほか / p823~825
  • 学会原著 自治医科大学眼科におけるサルコイドーシスの検討 / 伊藤由香 ほか / p828~832
  • 学会原著 内因性ぶどう膜炎に対する内眼手術の検討 / 栄田裕子 ほか / p833~836
  • 学会原著 網膜色素線条症の微小視野所見 / 脇山はるみ ほか / p837~840
  • 学会原著 アレルギー性結膜疾患診断におけるヒスタミン遊離試験 / 内尾英一 ほか / p841~844
  • 学会原著 走査型レーザー検眼鏡によるヘルペス性微小樹枝状角膜炎 / 田中隆行 / p845~848
  • 学会原著 眼・中枢神経系悪性リンパ腫の1例 / 松尾章子 ほか / p849~852
  • 学会原著 抗好中球細胞質抗体関連腎炎にみられた両眼乳頭浮腫 / 佐藤章子 ほか / p855~859
  • 学会原著 パーソナルコンピュータによるフリッカー視野測定の自動化 / 福原潤 ほか / p860~864
  • 学会原著 低線量放射線治療が眼循環に与える影響 / 馬場恵子 ほか / p865~868
  • 学会原著 Wernicke脳症でみられた異常眼球運動の1例 / 苅谷麻呂 ほか / p869~872
  • 学会原著 高度の視力低下をきたした滲出型加齢性黄斑変性症例の検討 / 尾花明 ほか / p873~878
  • 学会原著 硝子体出血をきたした広範な網膜下出血の検討 / 小田仁 ほか / p879~883
  • 学会原著 緑内障患者の血清脂質に対する2%カルテオロール点眼の影響 / 壺井邦彦 ほか / p885~888
  • 学会原著 オクトパス視野計に備えられたTendency Oriented Perimetryの臨床評価 / 堀越紀子 ほか / p889~893
  • 学会原著 糖尿病黄斑症に対する光凝固の有効性の評価 / 大越貴志子 ほか / p894~898
  • 学会原著 内境界膜除去を行った特発性黄斑円孔手術 / 北岡隆 ほか / p899~901
  • 学会原著 角膜穿孔に対する全層角膜移植術の予後 / 後藤広樹 ほか / p902~906
  • 学会原著 2段階手術を行った小眼球症の閉塞隅角緑内障の1例 / 高島保之 ほか / p907~910
  • 学会原著 眼球周囲MALTリンパ腫の4例 / 三松美香 ほか / p911~914
  • 学会原著 線維柱帯切除術直後の眼圧調整と長期予後 / 斉藤秀典 ほか / p915~919
  • 学会原著 強度近視白内障手術での0.2%リドカイン眼内灌流麻酔法 / 西出忠之 ほか / p921~922
  • 学会原著 加齢と白内障の進行による水晶体厚の変化 / 禰津直久 / p923~926
  • 学会原著 浅前房を伴う第一次硝子体過形成遺残に対する手術治療後の長期予後 / 岡義隆 ほか / p927~930
  • 学会原著 短後毛様動脈の起始部の分布と走行 / 萩村徳一 ほか / p931~934
  • 学会原著 山梨医科大学眼科初診糖尿病患者背景の開院時と最近の比較 / 小堀裕子 ほか / p935~938
  • 学会原著 硝子体出血を発症した網膜色素変性症を疑った1例 / 前谷悟 ほか / p939~942
  • 学会原著 乳頭上に巨大な腫瘤を示した結節性硬化症の1例 / 張玉山 ほか / p943~946
  • 学会原著 広島大学眼科における若年者の網膜剝離の検討 / 山本由香 ほか / p947~950
  • 学会原著 偽水晶体眼網膜剝離の臨床所見 / 平岡智之 ほか / p951~954
  • 学会原著 開放隅角緑内障に合併した裂孔原性網膜剝離の術後視野変化 / 林田裕彦 ほか / p955~958
  • 学会原著 黄斑剝離を伴う裂孔原性網膜剝離術後の黄斑部OCT所見 / 森本壮 ほか / p959~962
  • 学会原著 網膜中心静脈閉塞症様所見を呈した術後眼内炎の1例 / 渡部大介 ほか / p963~966
  • 学会原著 特発性網膜血管炎から生じた若年性網膜中心静脈閉塞症の1例 / 調枝聡治 ほか / p967~970
  • 学会原著 イソプロピルウノプロストン点眼後虹彩の色調が変化したと思われる2症例 / 岩口由香里 ほか / p971~974
  • 学会原著 視神経乳頭血管炎を呈した慢性活動性EBウイルス感染症の1例 / 山本正洋 ほか / p975~977
  • 学会原著 左同名半盲を呈したエタンブトール視神経症の1例 / 奥田正俊 ほか / p979~982
  • 学会原著 星状神経節ブロック後の眼血流変化 / 澤田達 ほか / p983~986
  • 学会原著 眼部帯状ヘルペスに合併した動眼神経麻痺の2症例 / 井上あい ほか / p987~990
  • 学会原著 アクリル眼内レンズに発生する混濁 / 南八興 ほか / p991~994
  • 学会原著 点眼麻酔白内障手術とストレス / 中村昌弘 ほか / p995~998
  • 学会原著 再発性多発性軟骨炎の3例 / 菊池俊彦 ほか / p999~1002
  • 学会原著 特異な螢光眼底造影所見を呈した原田病の1例 / 金子志帆 ほか / p1003~1007
  • 学会原著 YAGレーザー後発白内障切開術後に眼内炎がみられた1例 / 坂谷慶子 ほか / p1008~1012
  • 学会原著 再発性後部強膜炎の1例 / 良藤恵理子 ほか / p1013~1016
  • 学会原著 著明な網脈絡膜皺襞と視神経症を伴った甲状腺機能異常性眼症 / 冨田一之 ほか / p1019~1022
  • 学会原著 眼底検査は全身の動脈硬化性変化の把握に有意義か / 鈴木悦子 ほか / p1023~1026
  • 学会原著 真性小眼球症に増殖性硝子体網膜症を合併した1例 / 野間英孝 ほか / p1027~1030
  • 学会原著 線維柱帯切除術の1週後に上脈絡膜出血を起こした1例 / 木内良明 ほか / p1031~1034
  • 専門別研究会 眼窩 / 井上洋一 / p1035~1037
  • 専門別研究会 視神経 / 阿部春樹 / p1038~1039
  • 専門別研究会 眼の形成外科 / 八子恵子 ほか / p1040~1041

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 53(5)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1999-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想