臨床眼科  22(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 色素性緑内障の1症例 / 高瀬//正弥 / 813~821<8476369>
  • 糖尿病性網膜症の臨床的観察 網膜症の頻度 / 山本//隆朗 / 823~828<8476370>
  • クロロキン網膜症と思われる1症例 / 荒木//保子 / 829~835<8476371>
  • Xanthoma Planum Palpebraeと脂肪肝 / 小原//博亨 / 837~839<8476372>
  • ステロイド白内障の2症例 / 松浦//啓之 / 841~844<8476373>
  • 網膜剥離治癒眼の遠隔成績 / 中森//文之 / 845~853<8476374>
  • フラビタン錠の眼科的使用経験 / 山本//由記雄 / 855~861<8476375>
  • 涙小管断裂の治験例について / 岩田//親良 / 863~865<8476376>
  • 斜視手術と視能矯正の関係および手術の術式について / 柏瀬//宗弘 / 867~874<8476377>
  • 緑内障-9-(第21回臨眼グループディスカッション) / 岩田//和雄 / 877~882<8476378>
  • 医原性疾患(第21回臨眼グループディスカッション) / 玉井//嗣彦 / 883~887<8476379>
  • 眼科の心身症(第21回臨眼グループディスカッション) / 桑島//治三郎 / 889~892<8476380>
  • 涙の会-4(完)-(第21回臨眼グループディスカッション) / 弓削//経一 / 893~900<8476381>
  • 弱視における眼屈折状態に関する研究-1-不同視弱視について / 神谷//貞義 / 901~907<8476382>
  • 初期暗順応 / 江森//康文 / 909~914<8476383>
  • 検眼用+20D非球面レンズ / 梶浦//睦雄 / 915~916<8476384>
  • Jules Stein Eye Instituteの開所式に出席して / 山田//酉之 / 921~923<8476386>
  • ネパールにおける眼科の集団治療 ネパールの民族と歴史-1- / 神谷//貞義 / 926~931<8476387>
  • 眼科点数表(乙)の解説 / / p918~918,919~919
  • 眼科ニュース / / p828~828,835~835,844~844,853~853,865~865,874~874,882~882,914~914,919~919,931~931
  • 次号予告 / / p916~916
  • あとがき / 鹿野信一 / p932~932

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 22(6)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1968-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想