広島医学  30(1)(312)

廣島醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1950.01~36 (10) 1983.10 ; 58 (1) (通号: 648) 2005~;本タイトル等は最新号による;出版地, 大きさの変更あり;1巻1号 (1948年11月号)-[ ] ; [ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 医学と関連諸科学の間 / 飯島宗一 / p1~1
  • マイコプラズマ肺炎の種々相(図説) / 村上//基千代 / p3~8<1807373>
  • 図説 子宮及び卵巣の悪性中胚葉性混合腫 / 徳岡昭治 / p7~8
  • 医学の中での外科 / 榊原//仟 / p9~14<1807386>
  • 中国・四国外科学会をかえりみて / 上村//良一 / p15~18<1807387>
  • 造血幹細胞のIn vitro培養と臨床的応用 / 小熊//信夫 / p19~37<1807375>
  • Computerized Transaxial Tomography / 魚住//徹 / p38~42<1807388>
  • Upper limb-cardiovascular syndrome
  • 症例供覧ならびに文献的考察 / 松浦//雄一郎 / p43~47<1807383>
  • 中枢性血清電解質異常症--術後低Na血症を来たした鞍上部腫瘍の2例における考察 / 森//信太郎 / p48~51<1807381>
  • 先天性完全房室ブロック--Pacemaker移植を行なった2症例について / 望月//高明 / p52~56<1807382>
  • 胃体部潰瘍に対するSegmental Gastrectomyの検討--迷走神経切断術を併用した症例について / 蔵田//裕彦 / p57~62<1807380>
  • モルキオ病の1例 / 住田//佳樹 / p63~65<1807384>
  • 胃の"難治性潰瘍"症例14例の病理組織学的検討 / 種村//一磨
  • 徳岡//昭治
  • 林//雄三 / p66~72<1807376>
  • 原爆被爆者の胃検診成績(原爆後障害) / 伊藤//千賀子
  • 熊沢//俊彦
  • 内藤//泰雄 / p73~80<1807377>
  • 原爆被爆者における肝機能(放影研欄-16-) / Peter B.@@Gregory / p81~84<1807378>
  • 大学生の高血圧に関する研究-1-スクリ-ニングによる学生高血圧の実態(地域保健) / 松浦//千文 / p85~93<1807374>
  • 広島県下の人工透析態勢の現況--広島透析移植研究会調査(地域医療) / 江崎//治夫
  • 山根//修治
  • 土肥//雪彦 / p94~96<1807385>
  • 広島県に於ける腫瘍の実態-7-昭和50年度に於ける登録された舌腫瘍について / 広島県 腫瘍 登録 委員会 腫瘍 登録室 / p97~100<1807379>
  • 医人伝 石田憲吾遺稿 その7 / / p101~103
  • 学会だより 第7回広島がん治療研究会 / / p104~107
  • 学会だより 第6回広島アレルギー研究会 / / p108~111

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 広島医学
著作者等 広島医学会
廣島醫學会
書名ヨミ ヒロシマ イガク
書名別名 The journal of the Hiroshima Medical Association
巻冊次 30(1)(312)
出版元 廣島醫學會
刊行年月 1977-01
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03675904
NCID AN00211943
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020426
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想