皮膚科の臨床  26(9)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.01~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Trichophyton rubrumによる白癬性毛瘡 / 高瀬//孝子
  • 上野//賢一
  • 美誉志//康 / p975~979<3012250>
  • 再生不良性貧血に合併した原発性膿皮症様アスペルギルス症 / 津島//弘文 / p981~983<3012251>
  • 多彩な臨床症状を呈した異型スポロトリコ-シス / 渡辺//昌平
  • 藤垣//奉正
  • 望月//隆 / p985~988<3012252>
  • 無数の菌要素が認められた潰瘍性スポロトリコ-シスの1例 / 坪井//良治 / p990~991<3012253>
  • Clinicolor 多彩な臨床症状を呈した異型スポロトリコーシス / 望月隆 ほか / p969~970
  • Clinicolor Lichen Aureus / 多田譲治 ほか / p971~972
  • 皮膚反応私見--IgEとlate phase reaction / 谷奥喜平 / p973~974
  • Hyper IgE Syndrome〔邦文〕 / 松岡//芳子
  • 川田//暁 / p993~1000<3012246>
  • 最終講義 真菌症における菌の寄生形態--とくに走査電顕所見について / 原田誠一 / p1001~1007
  • 治療 フック鉗子 / 森口隆彦 / p1009~1011
  • 臨床研究 伝染性膿痂疹初発部の発症前の皮膚性状--アトピー性皮膚炎における膿痂疹発生因子の検討 / 加地明 ほか / p1013~1015
  • 老年皮膚科学 放射線照射部位に生じたBowen病 / 永田陽子 ほか / p1017~1020
  • 免疫アレルギー Lupus Erythematosus Profundus / 田中信 ほか / p1021~1025
  • 症例 Lichen Aureus / 多田譲治 ほか / p1027~1030
  • 症例 顔面播種状粟粒性狼瘡 / 大野盛秀 ほか / p1031~1034
  • 症例 Maligmant Fibrous Histiocytomaの1例 / 土田哲也 ほか / p1035~1041
  • 座談会 血管炎 / 斉藤隆三 ほか / p1043~1055
  • Mini Report 経過中に頭蓋内出血を認めたKasabach-Merritt症候群の1例 / 立花隆夫 ほか / p1058~1059
  • Mini Report Eccrine Poroma--病巣内管腔様構造部にCEAを認めた1例 / 森田秀樹 ほか / p1060~1061
  • Mini Report Reticulohistiocytic Granulomaの1例--本邦報告例を中心として / 荷見圭子 ほか / p1062~1063
  • Mini Report Bowenoid Papulosis / 香曽我部幸 ほか / p1064~1065
  • Mini Report 老人性疣贅より生じた有棘細胞癌 / 平田哲夫 ほか / p1066~1067
  • Mini Report BL型癩の1例 / 荒川謙三 ほか / p1068~1069
  • 学会印象記 第83回日本皮膚科学会総会・学術大会 / 柳原誠 / p1071~1074
  • 切手で見る皮膚科学 Osler病 / 小野公義 / p1000~1000
  • 皮膚科めぐり 香川医科大学皮膚科学教室 / 高岩堯 / p1057~1057
  • 投稿規定 / / p979~979

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 皮膚科の臨床
著作者等 金原出版
書名ヨミ ヒフカ ノ リンショウ
巻冊次 26(9)
出版元 金原出版
刊行年月 1984-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00181404
NCID AN00208643
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020257
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想