日本法医学雑誌 = The Japanese journal of legal medicine  22(1)

日本法醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (6) 1949.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;補冊号あり;2巻1号 (Jan. 1948)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 重層法の抗原価からみた寒天ゲル内沈降反応の反応限界について(体液(血清・分泌液)の法医免疫学的研究-3-) / 原//三郎 / 1~4<8403321>
  • ヒト血清免疫による各分画抗体の消長並びに各分画抗体の被吸収性について(体液・分泌液の法医免疫学的研究-4-) / 井上//徳治 / 5~9<8403322>
  • 新生児溶血性疾患児を分娩したp型台湾人産婦の1症例〔英文〕 / 林田//良子 / 10~15<8403323>
  • ガスクロマトグラフィーによる覚せい剤およびその関連物質の分離,検出ならびに定量 / 何川//凉 / 16~24<8403324>
  • A simple method for the preparation of immune adherence active cells and its application for the kinetic studies of immune hemolysis / Ishiyama//Ikuo / 25~28<8403325>
  • P1型とP2型血球におけるP1抗原とP抗原との量的関係について / 大串//忠光 / 29~34<8403326>
  • 精液証明法としてのcreatine phosphokinase法の検討 / 須山//弘文 / 35~42<8403327>
  • 人前立腺酸性フォスフォモノエステラーゼの免疫学的研究 / 阿部//信美 / 43~54<8403328>
  • 第35回関東法医懇談会 / / p55~58
  • 第14回日本法医学会近畿地方会 / / p59~72
  • 第17回日本法医学会九州地方会 / / p73~88
  • 書評 / 編集部 / p89~89

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本法医学雑誌 = The Japanese journal of legal medicine
著作者等 日本法医学会
書名ヨミ ニホン ホウイガク ザッシ = The Japanese journal of legal medicine
書名別名 The Japanese journal of legal medicine
巻冊次 22(1)
出版元 日本法醫學會
刊行年月 1968-01
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00471887
NCID AN00197605
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00019085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想