日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association  40(11)(415)

日本大學醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 8 (5・6) 1950.02~42 (11) 1983.11 ; 63 (11・12) (通号: 688) 2004.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Nippon University medical journal (<8巻4号>-10巻4号)→ Nihon University medical journal (10巻5号-40巻12号);[1巻1号]-38巻7号 (July 1979) ; 38巻8号 = 391号 (Aug. 1979)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 形態アトラス 22. 皮膚の感覚受容器:メルケル細胞とマイスネル小体 / 鈴木啓之
  • 落合豊子
  • 馬場俊一
  • 松岡伸 / p1141~1147
  • 境界例概念をめぐって / 野上//芳美 / p1149~1152<2363374>
  • サルコイド-シス44症例の臨床的検討 / 萩原//照久 / p1153~1160<2363370>
  • 実験間質性肺炎の生化学的研究--Monocrotalineによる実験間質性肺炎における脂質過酸化反応とその抑制機構について / 江口//とめ / p1161~1170<2363373>
  • 特殊な作業姿勢における静的筋作業の生理的負担-2-上肢を前・下方へ伸長し,前傾姿勢をとって行う静的筋作業の生理的負担 / 斎藤//正法 / p1171~1180<2363369>
  • 老齢マウスにおけるNatural Killer活性のインタ-フェロンによる増強効果について / 富田//康之 / p1181~1192<2363368>
  • 成人末梢血および臍帯血T細胞サブセットの超微形態に関する研究 / 天貝//雅博 / p1193~1120<2363371>
  • 経絡に沿う人体皮膚の表面張力の変化 / 円谷//豊
  • 石井//健之助 / p1211~1216<2363376>
  • 末端肥大症2例へのCB-154(bromocriptine)の使用経験について / 渡部//秀人
  • 波多野//道信
  • 本多//正信 / p1217~1224<2363372>
  • 鞍上部クモ膜下嚢腫の1治験例 / 馬島//瑩郷 / p1225~1231<2363375>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association
著作者等 日本大学医学会
書名ヨミ ニチダイ イガク ザッシ = Journal of Nihon University Medical Association
書名別名 Nihon University medical journal

Nippon University medical journal

Journal of Nihon University Medical Association
巻冊次 40(11)(415)
出版元 日本大學醫學會
刊行年月 1981-11
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00290424
NCID AN0018408X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018111
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想