日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association  10(2/3)

日本大學醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 8 (5・6) 1950.02~42 (11) 1983.11 ; 63 (11・12) (通号: 688) 2004.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Nippon University medical journal (<8巻4号>-10巻4号)→ Nihon University medical journal (10巻5号-40巻12号);[1巻1号]-38巻7号 (July 1979) ; 38巻8号 = 391号 (Aug. 1979)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 胃及び十二指腸潰瘍の外科的療法について / 若林//修 / 71~76<10014986>
  • 諸酵素作用に及ぼすストレプトマイシン及びペニシリンの影響に就いて / 松崎//長三郎 / 77~88<10014987>
  • ストレプトマイシン注射を行える結核患者血清リパーゼの消長に就いて / 宮沢//道夫
  • 松崎//長三郎
  • 塚田//英雄 / 88~94<10014988>
  • リチン凝集反応の臨床的応用 / 玉井//仁 / 94~106<10014989>
  • Ricinによる血球凝集の模型実験 / 荒谷//真平
  • 楠//喜美惠 / 106~109<10014990>
  • 血液の殺菌作用に関する研究-免疫に依る感染防禦機転と血液の殺菌力との関係に就て- / 街//忠 / 109~138<10014991>
  • 原著 血液の殺菌作用に關する研究 血液凝固阻止劑殊にクエン酸ナトリウムの血液殺菌力に及ぼす影響に就て / 堀忠男 / p56~68
  • 循環疾患の臨床的ならびに実験的研究 / 内山//正也 / 138~152<10014992>
  • 高血圧症の研究-第2編-惡性兆候について / 松岡//士富 / 152~166<10014993>
  • 人類歯牙象牙質の可溶性蛋白質殊にそのアミノ酸組成に関する研究 / 守屋//祐男 / 167~173<10014994>
  • 面疔に続発し複雑なる経過をとれる脳膿瘍の1例 / 安藤//隆
  • 松井//卓爾
  • 梅村//愼一郎 / 174~179<10014995>
  • 梅毒症例集其の九毛細管拡張と紅斑を合併したマファルルゾール中毒症の1例 / 岡田//周策
  • 世耕//政隆 / 179~181<10014996>
  • 断端癌の1例 / 小室//一彦
  • 田幡//達夫 / 181~183<10014997>
  • 胃癌殊に「レ」線診断に就て / 小坂//親知 / 184~191<10014998>
  • 雜報 交換雜誌,例會予告,會計報告,醫學部敎室員名簿,編輯後記 / 箸本 / p6~6,96~96,113~113,130~130

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association
著作者等 日本大学医学会
書名ヨミ ニチダイ イガク ザッシ = Journal of Nihon University Medical Association
書名別名 Nihon University medical journal

Nippon University medical journal

Journal of Nihon University Medical Association
巻冊次 10(2/3)
出版元 日本大學醫學會
刊行年月 1951-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00290424
NCID AN0018408X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018111
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想