内科 = Internal medicine : 臨床雑誌  46(5)(281)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1958.01~;本タイトル等は最新号による;26巻1号以降の並列タイトル: Internal medicine;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 内科医に必要な膠原病の知識 / / ~847
  • 膠原病の概念とその変遷 / 塩川//優一 / p724~727<2228341>
  • 膠原病とHLA抗原 / 十字//猛夫 / p728~732<2228342>
  • 膠原病とウイルス(様)封入体 / 本間//光夫 / p733~736<2228343>
  • 膠原病の免疫(強化)療法 / 本間//光夫 / p737~741<2228344>
  • 膠原病の免疫抑制療法 / 市川//陽一 / p742~746<2228345>
  • 全身性エリテマト-デスの診断基準 / 大藤//真 / p747~748<2228346>
  • 慢性関節リウマチの診断基準 / 谷本//潔昭 / p749~751<2228347>
  • リウマチ熱の診断基準 / 大国//真彦 / p753~754<2228348>
  • 結節性動脈周囲炎の診断基準 / 長沢//俊彦 / p755~<2228349>
  • 多発性筋炎と皮膚筋炎の診断基準 / 恒松//徳五郎 / p756~757<2228350>
  • 汎発性強皮症の診断基準 / 石川//英一 / p758~759<2228351>
  • Behcet症候群の診断基準 / 山本//道教
  • 山名//征三
  • 青井//克行 / p760~761<2228352>
  • Sjogren症候群の診断基準 / 浅川//英男 / p762~763<2228353>
  • 抗核抗体と症状 / 岡本//尚
  • 東条//毅 / p764~765<2228355>
  • T・Bリンパ球 / 安倍//達 / p766~767<2228356>
  • モデル動物 / 守田//浩一
  • 沢田//滋正 / p768~770<2228357>
  • ル-プス腎炎の治療 / 宮川//侑三
  • 山田//明 / p771~772<2228358>
  • 薬剤誘発性エリテマト-デス / 大久保//滉 / p773~774<2228359>
  • MCTDとOverlap症候群 / 鈴木//輝彦
  • 関谷//進一郎 / p775~777<2228360>
  • 悪性関節リウマチ / 塩川//優一
  • 坂井//慶子 / p778~780<2228361>
  • 若年性関節リウマチとStill病 / 谷本//潔昭 / p781~783<2228362>
  • 治療 / 東//威 / p784~785<2228364>
  • モデル動物 / 水島//裕 / p786~787<2228365>
  • 汎発性強皮症 / 石川//英一 / p788~790<2228366>
  • 強皮症様症候群 / 西山//茂夫 / p791~792<2228367>
  • 多発性筋炎と皮膚筋炎 / 恒松//徳五郎 / p793~795<2228368>
  • リウマチ熱 / 大国//真彦 / p796~798<2228369>
  • Sjogren症候群 / 浅川//英男 / p799~801<2228370>
  • Behcet症候群 / 山本//道教
  • 山名//征三
  • 青井//克行 / p802~805<2228371>
  • 治療 / 大藤//真 / p806~808<2228373>
  • 動物実験モデルの研究の現状と臨床的意義 / 柴田//整一 / p809~811<2228374>
  • 大動脈炎症候群 / 小出//桂三 / p812~814<2228375>
  • Wegener肉芽腫症 / 奥田//正治
  • 西戸//孝昭 / p815~817<2228376>
  • 多発性リウマチ性筋痛と側頭動脈炎 / 宮原//正
  • 細谷//竜男 / p818~819<2228377>
  • Weber-Christian病とRelapsing Polychondritis / 飯野//四郎 / p820~821<2228378>
  • 強直性脊椎炎とReiter症候群 / 広瀬//俊一
  • 山田//昭夫 / p822~823<2228379>
  • Felty症候群 / 佐々木//智也 / p824~825<2228380>
  • 乾癬性関節炎 / 森永//寛 / p826~827<2228381>
  • 結合組織炎 / 岡崎//太郎 / p828~829<2228382>
  • 間歇性水関節症と回帰性リウマチ / 七川//歓次 / p830~831<2228383>
  • 内科医に必要な膠原病の知識 / 堀内//淑彦 / p832~847<2228384>
  • プライマリケア / 西川光夫 / p721~721
  • 臨床診断図解 心電図の読み方 / 真島三郎 / p852~855
  • 臨床診断図解 胃カメラの読み方 / 丹羽寬文 / p856~858
  • 臨床診断図解 皮膚病変のみかた / 西山茂夫 / p859~860
  • 臨床診断図解 CTスキャンの読み方 / 峰屋順一 / p861~864
  • 成人型糖尿病患者における経口糖負荷試験の結果と糖尿病治療法との関係 / 杉本//立甫
  • 浅山//邦夫 / p865~868<2228387>
  • 劇症肝炎の臨床病理学的検討--生存群の特徴について / 大宮司//有一 / p869~874<2228388>
  • 姉は先天性,弟はPercussion Myotoniaのみを認める筋緊張性ジストロフィ-症の同胞例--その臨床と筋病理像 / 熊本//俊秀 / p875~878<2228389>
  • 巨大な動脈硬化性冠状動脈瘤破裂の1剖検例 / 塙//充弘 / p879~883<2228385>
  • 病巣切除後,肝斑の軽快した肝外性発育原発性肝細胞癌の1例 / 堀江//裕 / p884~888<2228390>
  • 偽性副甲状腺機能低下症の1例に認められたプロラクチンならびに成長ホルモン分泌異常について / 堀江//稔 / p889~892<2228386>
  • Nodular Panniculitisの1例 / 佐藤//徳太郎 / p893~896<2228339>
  • 連載講座 脂質,リポタンパクと内科臨床糖尿病とリポタンパク / 板倉弘重 / p849~851
  • 肩のこらない遺伝の話 I. 血液型騒動記 / 塩野寛 / p864~864
  • 書評 臨床医のための面接法 / 日野原重明 / p848~848
  • 最近の話題から 外来における不整脈治療の効果判定 / 早川弘一 / p752~752
  • おしらせ 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター研修医募集 / / p761~761
  • おしらせ 第12回世界神経学会 / / p770~770
  • おしらせ 第10回国際脳波・臨床神経生理学会 / / p798~798
  • 新薬のページ / 清水直容 / p897~898
  • 今月の新刊 / / p899~899
  • 寄稿規定・編集手帖 / K.K. / p900~900
  • 臨床挿話 最近の散発性風疹患者 / GP生 / p741~741
  • 臨床挿話 長命の患者を往診して / 小林眞 / p777~777
  • 臨床挿話 投薬する前に正しい診断を / 清水孝雄 / p780~780
  • 臨床挿話 老人の気道閉塞 / 石原保雄 / p811~811
  • 臨床挿話 切迫梗塞から / 柴田一郎 / p817~817

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 内科 = Internal medicine : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ナイカ = Internal medicine : リンショウ ザッシ
書名別名 Internal medicine

Naika
巻冊次 46(5)(281)
出版元 南江堂
刊行年月 1980-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00221961
NCID AN00176660
AA12786408
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00017608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想