公衆衛生 = The journal of public health practice  37(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 権利としての健康 / 北野//博一 / 4~9<7539930>
  • 「健康権」についての一試論 / 唄//孝一 / 10~14<7539931>
  • 「健康権」の歴史 / 下山//瑛二 / 15~22<7539932>
  • 健康権と社会保隣 / 小川//政亮 / 23~30<7539933>
  • 世界人権宣言 健康に関する権利規定-1-(資料) / 西//三郎 / 31~32<7539934>
  • 発言あり 健康・不健康 / H
  • K
  • N
  • S
  • M / p1~3
  • 生と死(対談) / 宮本//忍 / 40~46<7539936>
  • 生態学序論-5-生態系はいかに変化しているか(講座) / 手塚//泰彦 / 33~38<7539935>
  • 社会医学研究会の活動家-3-小宮山新一(1905~67)地域保健の先駆者(人にみる公衆衛生の歴史-20-) / 川上//武 / 48~49<7539937>
  • 三陸住民の循環器管理成績の検討 / 土屋//真 / 54~59<7539940>
  • ねたきり老人の実態調査と評価法-1-東京都東村山市の事例について / 佐久間//淳 / 60~65<7539941>
  • 医師会 秋田県医師会 / 斎藤敏昭 / p47~47
  • 愛知県衛生研究所(研究所総点検) / 井上//裕正 / 50~51<7539938>
  • マサチュセッツ精神衛生センター アメリカ(海外の施設) / 篠崎//英夫 / 52~53<7539939>
  • 岩手県大船渡市における腸チフスの流行(資料) / 腸チフス 中央 調査 委員会 / 66~71<7539942>
  • 日本列島 / 堀岡
  • 吉田
  • 西
  • 加藤
  • 土屋
  • 早野 / p22~22,30~30,46~46,59~59,65~65,71~71
  • 書評 / 広田伊蘇夫 / p39~39
  • あとがき / 山下章 / p72~72

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 37(1)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1973-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想