公衆衛生 = The journal of public health practice  57(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 提言 あすの公衆衛生 / / p4~42
  • 地域保健・医療・福祉のシステム指向 / 石川//澄
  • 大須賀//桂子 / p4~6<3815049>
  • 保健所の将来に向けて / 犬塚//君雄 / p7~9<3815050>
  • 今,再び「公衆衛生の時代」に / 前田秀雄 / p10~11
  • 健やかな老いを支える保健婦活動 / 佐々木//順子 / p12~15<3815051>
  • 獣医師としての役割 / 小宮倶子 / p16~17
  • 疫学 / 祖父江友孝 / p18~19
  • 循環器疾患予防の観点から / 小西正光 / p20~21
  • 母子・小児保健を中心に / 平尾//敬男 / p22~24<3815052>
  • 口腔保健 / 飯島//洋一 / p25~27<3815053>
  • 公衆栄養からみた明日の公衆衛生 / 梶本雅俊 / p28~29
  • 難病の人々の支援システム / 牛込三和子 / p30~31
  • 広汎性発達障害の精神保健 / 栗田広 / p32~33
  • 環境保健 / 兜真徳 / p34~35
  • 産業保健 / 山本//宗平 / p36~38<3815054>
  • 健康教育のBreakthrough / 宗像//恒次 / p39~42<3815055>
  • 10代のこころを診る--思春期相談のために-1-ティ-ンへの接近--ティ-ンの理解のために / 上林//靖子 / p43~45<3815629>
  • 看護婦等の人材確保の促進に関する法律の概要について / 阿万//哲也 / p46~49<3815031>
  • 喫煙の精神保健に及ぼす影響--ある総合大学での解析 / 渡辺//登 / p65~69<3815636>
  • 神戸市兵庫区における結核新登録患者の実態 / 岩佐//幸男 / p70~75<3815341>
  • 二本松保健所の地域に開かれる精神保健活動 / 石下//恭子 / p50~53<3815394>
  • 北海道中標津保健所の活動から / 山本//長史 / p54~56<3815416>
  • 21世紀への健康戦略--デ-タにみるその目標-7-肝硬変の周辺 / 倉科//周介 / p57~60<3815289>
  • 保健活動-心に残るこの1例 / 山根俊夫 / p61~61
  • 進展する地域医師会の公衆衛生活動--江津市医師会の小児成人病の予防調査-3-3年間の調査の結果と今後の課題 / 森//正三 / p62~63<3815367>
  • 発言あり 週休2日制 / 緒方惟淳
  • 宮本政於
  • 若生正 / p1~3
  • こみゅにてい 結核新登録患者調査をふりかえって / 石井みゑ子 / p76~76
  • 列島情報 岐阜県下の高齢者の実態 / 井口恒男 / p77~77
  • 書評 老人保健活動の展開 / 小野寺伸夫 / p24~24
  • 書評 都市化・国際化と保健医療の課題 / 荒記俊一 / p69~69
  • お知らせ / / p38~38
  • 投稿規定 (抄) / / p75~75
  • あとがき・次号予告 / 荒記俊一 / p78~78

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 57(1)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1993-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想