外科治療 = Surgical therapy : 外科系臨床雑誌  82(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1959.9-49(6):1983.12 ; 84(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和34年9月)-105巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 頸部食道癌に対するQOLを考慮した喉頭温存術式 / 塩崎均 / p255~260
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 頸部食道癌--発声機能再建術式 / 川原英之 / p261~267
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 胸部食道癌--内視鏡手術 / 大杉治司 / p268~274
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 胸部食道癌--反回神経麻痺対策 / 幕内博康 / p275~280
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 胸部食道癌--QOLを重視した再建術式 / 北川雄光 / p281~286
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 浸潤食道癌の合併療法 / 梶山美明 / p287~293
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 食道狭窄-ステント療法 / 中井謙之 / p294~302
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 根治療法としての放射線療法 / 加賀美芳和 / p303~308
  • 特集 食道癌の治療-QOLの改善を目指して 食道表在癌に対する粘膜切除術 / 神津照雄 / p378~383
  • 今日の問題 バイオセラピィの現況と展望 / 峠哲哉 / p309~316
  • 手術手技 肝門部上部胆管癌に対する拡大肝門部胆管切除術 / 遠藤格 / p317~325
  • グラフ 最新の画像診断 シミュレーション-3D乳腺エコーナビゲーション / 玉木康博 / p327~334
  • 日常診療の指針 乳腺疾患に対する内視鏡下手術の現況 / 山形基夫 / p335~336
  • 日常診療の指針 褥瘡治療の進歩 / 宮地良樹 / p337~338
  • 日常診療の指針 肝動脈塞栓術 / 須山正文 / p339~340
  • 日常診療の指針 尿路結石の成因と再発予防 / 伊藤晴夫 / p341~342
  • 内視鏡手術 十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下選択的近位迷走神経切離術 / 大森浩明 / p343~348
  • 卒後講座 マイクロ波凝固療法 2 肝細胞癌治療に対するマイクロ波凝固療法のインパクト / 別府透 / p349~354
  • 外科と薬剤 日常診療に必要な薬剤の知識とその使い方 鎮痛・解熱剤 / 澤田祐介 / p355~358
  • 臨床 肝炎ウイルス病態別にみた小型肝細胞癌に対する外科治療方針 / 首藤太一 / p359~363
  • 研究速報 肺癌の遺伝子診断・治療 / 中村治彦 / p364~365
  • 医療過誤 医事紛争から学ぶ--二十一世紀の医療に向けて(27) / 大城孟 / p366~371
  • 臨床の実際 乳腺アポクリン癌の6例 / 石山曉 / p372~374
  • 臨床の実際 門脈内インシュリン投与が有用であった術後高ビリルビン血症の1例 / 西平友彦 / p375~377
  • 教室の今日 杏林大学医学部第2外科学教室 / / p326~326
  • 第8回日本消化器関連学会週間 / / p260~260
  • 第33回甲状腺外科研究会 / / p302~302
  • 日本肝胆膵外科関連会議・名古屋 / / p308~308
  • 第9回日本脂質栄養学会 / / p316~316
  • 次号予告 / / p384~384

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科治療 = Surgical therapy : 外科系臨床雑誌
著作者等 永井書店
書名ヨミ ゲカ チリョウ = Surgical therapy : ゲカケイ リンショウ ザッシ
書名別名 Surgical therapy
巻冊次 82(3)
出版元 永井書店
刊行年月 2000-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04332644
NCID AN00073227
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006707
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想