慶應医学  50(6)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 31 (4) 1954.04~60 (6) 1983.11 ; 81 (4) 2004.12~85 (2) 2009.04;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft, Organ of the Keio Medical Society, Organ de la Societe medicale de Keio (13巻1号-23巻4号) → Journal of the Keio Medical Society (26巻12号-85巻2号);出版者変遷: 慶應醫學社 (1巻1号-8巻4号);刊行頻度, 大きさの変更あり;1巻1号-85巻2号 (平成21年4月);以後休刊;85巻の総目次: 85巻2号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 針麻酔と痛みの生理 / 相川//貞男 / 463~478<7529540>
  • Radioimmunoassayの臨床検査への応用 ACTHのradioimmunoassayを中心として(シンポジウム) / 市川//陽一 / 479~487<7529541>
  • 検査データーの修飾 抗白血病剤による白血病細胞形態の変化 ギムザ染色上 / 渡辺//清明 / 488~495<7529542>
  • 感染症における原因菌の変遷 近年の慶応病院における敗血症,尿路感染症の原因菌について / 富岡//一 / 496~505<7529543>
  • 乳腺線維腫内の筋上皮細胞に関する研究 主として年齢との関係について / 松岡//宏彰 / 507~515<7529544>
  • 臍帯血血小板の凝集能ならびに粘着能 / 中沢//真平 / 517~531<7529545>
  • 前部帯回切除例の電気生理学的研究 特に前部帯回起源性てんかんについて / 一ノ渡//尚道 / 533~552<7529546>
  • 新生児期血液ガス動態に関する研究 / 土屋//康子 / 553~564<7529547>
  • 蛋白質に及ぼす放射線の影響に関する研究 照射蛋白質の旋光度に及ぼすアミノ酸,核酸およびビタミンの影響について / 西沢//美津保 / 565~569<7529548>
  • 実験的皮膚炎におけるlysosome酵素の動きからみた皮膚病変と肝臓の相関に関する研究 / 加茂//紘一郎 / 571~583<7529549>
  • 松果体(話題) / 村木//篁 / 585~585<7529550>
  • 輸液療法を平易なものにするための提案(話題) / 和田//孝雄 / 586~586<7529552>
  • 神経解剖学雑感(話題) / 井上//芳郎 / 586~587<7529551>
  • 中枢神経系のアイソトープ診断の現状と将来(話題) / 飯坂//陽一 / 587~588<7529553>
  • 慶応医学第50巻総目次 / / p589~592
  • 号外 医学博士学位論文内容審査要旨(第36号) / / 別頁

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 慶應医学
著作者等 慶応医学会
慶應医学会
慶應醫學社
書名ヨミ ケイオウ イガク
書名別名 Organ de la Societe medicale de Keio

Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft

Organ of the Keio Medical Society

Journal of the Keio Medical Society
巻冊次 50(6)
出版元 慶應醫學社
刊行年月 1973-11
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03685179
NCID AN00069296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006303
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想