看護学雑誌  56(12)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 病院における患者の性の問題と看護の関わり / / p1089~1122<3802183>
  • 病院における患者の性の問題と看護の関わり / 福田 環 / p1091~1105<3802184>
  • 看護婦に望む基本的対応 / 武田 宜子 / p1106~1110<3802185>
  • まずは個性の尊重と個人の尊厳を--患者の立場から / 辻本 好子 / p1111~1116<3802186>
  • 老年期の"異性への意識"が及ぼす生活への影響--リハビリ施設における男女混合病室の試みを通して / 高見 利恵 / p1117~1120<3802187>
  • 絶対にイヤ!看護士の産婦人科への配置 患者の立場から / 松本暢子 / p1121~1122
  • 新卒看護職養成体制の現状分析--国と地方自治体の養成ポジション / 守屋 研二 / p1123~1126<3800847>
  • 人工呼吸器装着患者の在宅療養に関わる訪問看護婦の役割 / 百瀬 由美子 / p1127~1131<3802181>
  • 学生の広場 患者の行動を変容させたもの 不安を抱く患者の援助を通して / 森田南美恵 / p1132~1136
  • グラフ へき地医療の最前線での"学び" 岡山済生会看護専門学校の瀬戸内海巡回診療船実習 / / p1082~
  • 生体のメカニズム[循環の生理] 12 高血圧症はどうして起こるのだろうか / 大橋俊夫 / p1076~1079
  • 訪問看護はいま 9 「開業ナース」の牽引役として24時間の訪問看護体制を敷く「日本在宅看護システム株式会社」 / 宮崎和加子 / p1138~1143
  • 思い出すけっち[あの人あの時あの言葉] 33 看護ケアの復権を願って / 高岡スミ子 / p1144~1145
  • 白い恋人たちへの応援歌[私の病院探訪記] 12(最終回) 在宅ケアにみる看護の未来 見る眼を変えてくれたナースたち / 向井承子 / p1152~1155
  • はみだし留学生のSan Franciscoスクラップブック 8 卒後教育にフレキシビリティを / 小泉滋子 / p1156~1159
  • でもやっぱり歩きたい[直子の車椅子奮戦記] 12 こんぷれっくす / 滝野澤直子 / p1160~1163
  • のんちゃんのでこぼこMYロード 21 秘策伝授「校内睡眠法」の巻 / 堀内園子 / p1164~1167
  • プッツン看護婦物語 28 こんなのあったらいいのにな~あの第28話 / / p1168~1169
  • SCOPE 第7回国際がん看護学会 オーストリア・ウィーンで開かれる / 小野寺綾子 / p1146~1146
  • SCOPE 寝たきり老人をつくらないために急性期のベッドサイドケアを中心に 第89回医学書院看護学セミナーで紙屋克子氏が講演 / 佐藤 / p1147~1147
  • MOVIE REVIEW 銀幕に現代の看護婦の姿 この秋から看護をテーマの映画が続々公開『復活の朝』『ナースコール』 / 英紀 / p1148~1149
  • PROFILE [堀内園子]"のんちゃんのでこぼこMYロード"の作者「でこぼこMYロードは,一時ぉ休みしま~す」 / 堀内園子 / p1150~1150
  • PROFILE [吉田明子]"のんちゃん…"に毎回のように登場する親友のよっちゃん「夢は『看護』を土台とした会社を作ること」 / 吉田明子 / p1151~1151
  • モニターだより 仮眠が取れればずいぶん違うのに / 大崎由良 / p1170~1170
  • モニターだより 二交替制なんてとんでもない / 井上由美 / p1170~1170
  • モニターだより 変則夜勤はなるべくなくそう / 谷口昌子 / p1170~1171
  • モニターだより 外来にも夜勤あり-でも私は好き / 武山よし子 / p1171~1171
  • モニターだより 夜勤でこそ"見えてくる"こともある / 藤次圭子 / p1171~1171
  • モニターだより "夜勤はたいへん"だけではすまされない / 吉成妙子 / p1171~1171
  • 言いたいフォ~ラムスペシャル 実習は一番大切な私のテキスト / 酒井美穂子 / p1172~1174
  • 言いたいフォ~ラムスペシャル 私の訪問看護奮闘記 (1) / 西田佳世 / p1174~1175
  • われらカンゴ族 (最終回) 宮崎もとさん,聖之さん,初喜さん / 宮崎もと
  • 聖之
  • 初喜 / p1073~1073
  • INFORMATION / / p1137~1137
  • 次号予告・投稿規定・編集後記 / / p1176~1176
  • 看護学雑誌1992年総目次 / / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 56(12)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1992-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想