解剖学雑誌 = Acta anatomica Nipponica  34(6)

日本解剖學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (4) 1949.12~58 (5) 1983.10 ; 79 (4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Japanische zeitschrift für anatomie (8巻1号-19巻6号)→ Acta anatomica Nipponica (25巻1号-);1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小池敬事先生を追悼して In memory of the late Prof.Dr.Keiji KOIKE / 安中正哉 / p717~718
  • 娠妊ハツカネズミに適用された性ホルモンの仔の生後分化に対する効果-2- / 岩田//勘治 / 719~728<9006610>
  • 双子法による老化現象の研究-1- / 清水//敏 / 729~771<9006612>
  • 肝臓の初期発生に関する実験発生学的研究-1- / 渡辺//忠俊 / 772~794<9006607>
  • 下垂体後葉の分化に関する実験発生学的研究-3- / 佐藤//進一 / 795~799<9006605>
  • シュワン細胞のゴルジ装置 / 藤田//恒夫 / 799~799<9006603>
  • 重複下大静脈の2例 / 吉田//正美 / 800~808<9006609>
  • ヒト羊膜細胞(FL)の低温処理による細胞分裂の同調化 / 宇多小路//正 / 809~818<9006604>
  • 鯨心の解剖学補遺,特にスジイルカの刺激伝導系を中心として / 阪田//隆 / 819~832<9006608>
  • 回盲弁に関する研究,特にその筋層の配列について / 佐藤//泰司 / 833~851<9006606>
  • 齧歯目の歯におけるエナメル質の比較組織学的研究 / 山川//一雄 / 852~871<9006614>
  • 脊索の誘導能力に関する実験に際して観察された甲状腺組織像の変化〔英文〕 / 野中//俊郎 / 872~872<9006611>
  • 外国雜誌に投稿された論文抄録 ARTICLES PUBLISHED IN FOREIGN PERIODICALS / / p873~873
  • 中国解剖学報 ACTA ANATOMICA SINICA / / p874~874
  • 理事会および評議員会の経過報告 / / p875~880
  • 雜録 INFORMATIONS / / p881~881
  • 第5囘東北・北海道連合地方会 Summaries of the 5th anatomical meeting of Tohoku-Hokkaido-district / / 付p1~16
  • 第18囘中部地方会・第19囘関東地方会連合会 Summaries of the associated anatomical meeting of Chubu-and Kanto-district / / 付p1~41

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 解剖学雑誌 = Acta anatomica Nipponica
著作者等 日本解剖学会
書名ヨミ カイボウガク ザッシ = Acta anatomica Nipponica
書名別名 Japanische zeitschrift für anatomie

Acta anatomica Nipponica
巻冊次 34(6)
出版元 日本解剖學會
刊行年月 1959-12
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 00227722
NCID AN00036526
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00003358
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
ドイツ語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想