看護学雑誌  44(9)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 精神病者と入院・1 精神科諸施設の存在と意味 / / p914~
  • 一事例を通して精神科看護を考える 地域で支えることの意味 / 東京都立墨東病院北2病棟看護研究グループ / p915~926
  • 事例研究を通して看護を考える 一般科から精神科に移って / 熊倉茂子 / p928~932
  • 総合病院の精神科の意味するもの 単科精神病院での体験から / 山本浩子 / p933~937
  • グラフ 総合病院にみる精神科看護 地域に密着して在る墨東病院北2病棟 / 鈴木ムツ / p938~
  • ホスピス --イギリスの末期医療の現場報告 9 セント・ジョセフ・ホスピス[2]訪問看護と外来クリニック / 柏木哲夫 / p964~969
  • ナーシングホーム --アメリカ合衆国の医療と看護の実態 9 3つの方向に模索する看護と看護職 / 岡本祐三 / p971~975
  • マイ・オピニオン 教育制度と看護教育 / 坂本須恵子 / p913~913
  • ベッドサイドの看護 種々の麻痺と失語症のある老人患者へのアプローチ 事例を通して患者とのコミュニケーションを考える / 久嶋信代
  • 鬼頭雅代
  • 山口よね子 / p942~946
  • 透析を受け入れにくかった患者への援助 / 江口里美
  • 倉沢タツ / p948~951
  • 意識障害のある術後患者のリハビリテーション看護 / 岡川文香
  • 松本公子
  • 森美穂
  • 金村加代子
  • 貞益淑子
  • 大津弘子 / p954~956
  • 学生の眼 患者からの学び 3年間の実習を振り返って / 高橋美智子 / p958~961
  • 素顔のナース フォークダンスで心の交流を 向山洋子さん / 向山洋子 / p897~897
  • バイタルサイン 6 脈拍[5]心臓性エマージェンシーにおけるバイタルサインのとらえかたとケアのプラン / 道場信孝 / p900~
  • グラフ この子らは愛が何かを教えてくれる 重心児施設<おおぞらの家>の看護 / 山浦ミツ / p906~
  • 輸液 --ある個人教育の経験より 9 脱水[2]重症度と体液欠乏量 / 和田孝雄
  • 近藤和子
  • 梶原めぐみ / p977~980
  • 性の臨床 8 精神疾患と性 / 河野友信 / p981~984
  • 呼吸器病Q&A 6 肺線維症 / 岡安大仁
  • 福田幸子 / p985~988
  • 滅菌と消毒 2 滅菌法の実際[1]高圧蒸気滅菌法 / 林和枝 / p989~992
  • プロフィル <秋山幸長>高校野球の審判を続けて15年 高校生って何事をするにも一所懸命なんですね / 秋山幸長 / p993~993
  • こんにちはメヒコ --看護交換留学記 9 たくましく育っているメヒコの子供たち / 柴田美千代 / p994~996
  • 余白のつぶやき 14 生物学的恐怖 / べっしょちえこ / p997~997
  • ナースとほん 死にゆく時--そして残されるもの E.S.シュナイドマン著,白井徳満・白井幸子・本間修訳 / 柏木哲夫 / p998~999
  • ナースとほん 人間であるために--老人呆けをなおしたある家庭の場合 敷島妙子著 / 阿部初枝 / p999~1000
  • ナースとほん 詩集ナーセスブルー べっしょちえこ著 / 山本育夫 / p1000~1001
  • 第4回看護を考える市民と看護婦の集い / / p1002~1002
  • 看護サロン 死にたいと訴えている患者を前にして 溜息と独り言 / 森千加代 / p1004~1006
  • 看護サロン 学生と共に学ぶ / 八木君代 / p1006~1007
  • 看護サロン <読者カード>から 4 / T.T. / p1007~1007
  • 看護サロン 短歌 / 山上三千生 / p1005~1005
  • 看護サロン 俳句 / 吉川春藻 / p1007~1007
  • 看護ミニ事典 丸山ワクチン / 高橋昭三
  • 看護ミニ事典 手足口病 / 中尾亨
  • 新しい薬の知識 オフタルムK錠,ピコスルファートナトリウム / 斉藤太郎
  • かんごこくちばん / 大段智亮 / p926~926
  • トピックス / / p932~932
  • 編集室 次号予告・投稿規定・編集後記 / / p1008~1008

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 44(9)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1980-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想