看護学雑誌  45(10)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • [特集]よりよい臨死患者のケアのために / / p1105~1112,1114~1117,1119~1127
  • 延命の医学から生命を与えるケアへ / 日野原重明 / p1106~1112
  • ホスピスのケア / 柏木哲夫 / p1114~1117
  • 末期がん患者のニードとホスピスの役割 / ピーター=グリフィス
  • 季羽倭文子 / p1119~1127
  • ケースレポート 末期患者のケア / 佐藤真理 / p1130~1141
  • ターミナル・ケアにおける看護の役割 急性白血病患者へのチームアプローチから / 佐藤真理 / p1130~1135
  • 筋萎縮性側索硬化症末期患者の看護 / 岡元玲子
  • 島田松江 / p1136~1138
  • <死の部屋>から<安らぎの部屋>へ 個室移動を拒否した末期患者から考える / 倉田トシ子 / p1139~1141
  • コミュニティー・ケア --英国の訪問看護の実態 2 訪問看護制度はどのようにして確立されたか / 高山佳洋
  • 岡本祐三 / p1155~1159
  • 学童内科の子どもたち 6 メリー・クリスマス / 石田ヒサ子 / p1161~1163
  • いのちの現場で --したたかに生きる看護婦を追って 10 生きている証拠 / 長岡房枝 / p1165~1167
  • ベッドサイドの看護 ニードを発作様行動で示す患者への援助 / 向井広子 / p1146~1149
  • 学生の眼 失語症患者の言語獲得へのアプローチ 看護婦の役割を考える / 柴山美智子 / p1152~1150
  • アイディア T字帯の改良 / 薄井千恵子 / p1151~1151
  • バイタルサイン 19 血圧[4]血圧計 / 道場信孝 / p1084~
  • カラーアトラス褥創 10 肛門周辺部の褥創 / 大谷清 / p1086~
  • 素顔のナース ギターには自分が出せるんです 広沢美和子さん / / p1081~1081
  • マイ・オピニオン 障害者と医療 <かやの木>の取り組みに思う / 鈴木仁史 / p1089~1089
  • グラフ 過疎の地に息づく「草の根」の訪問看護 国立療養所志布志病院を訪ねて / / p1092~
  • グラフレポート 過疎の町で老人の訪問看護をつづけて / 山下寿枝 / p1142~1145
  • 看護ミニ事典 遺伝子工学,クローン動物 / 長野敬 / p1101~
  • くりにかるふぁーまころじー 10 アスピリン / 佐久間昭 / p1103~1103
  • コンピュータを学ぶ人のために 10 腎センターの管理システム[2] / 和田孝雄
  • 近藤和子
  • 佐藤里子 / p1169~1172
  • 喫煙の生理・衛生学 3 喫煙と呼吸器疾患 特に慢性閉塞性肺疾患との関係 / 浅野牧茂 / p1173~1176
  • 肝臓病・胆のう病・膵臓病Q&A 7 肝癌 / 関孝一
  • 松本和子 / p1177~1180
  • 看護に生かす交流分析 5 やりとりの分析[2] / 白井幸子 / p1181~1184
  • プロフィル <芝和美>ネパールの村で開眼手術の介助を体験 跳び上がって喜ぶ人はいなかったが、やはりうれしかった / 芝和美 / p1185~1185
  • ビバ!ラプラタ --アルゼンチンの日系人とともに 10 僻地の移住者たち / 藤原美幸 / p1186~1188
  • 余白のつぶやき 27 湯布院にて / べっしょちえこ / p1189~1189
  • ナースとほん ナースに必要な診断の知識と技術第2版 日野原重明ほか著 / 坂井靖子 / p1190~1191
  • ナースとほん マンウォッチング-人間の行動学 デズモンド・モリス著,藤田統訳 / 河野友信 / p1191~1192
  • ナースとほん 生と死をみつめる看護-末期患者の看護にとりくむ 中川俊ニ・寺本松野・大段智亮著 / 梅田嘉子 / p1192~1192
  • 第28回`ナイチンゲール記章'授与式 松守敏・梅本勝子・津末ミスエの3氏が受章 / / p1194~1194
  • 第12回日本看護学会看護教育分科会/第39回医学書院看護学セミナー/`付き添い看護'の実態明らかに 日看協の調査結果まとまる / / p1195~1195
  • 看護サロン ナンセン氏のホワイトネイブル / 福田照 / p1196~1196
  • 看護サロン 産婆として生きぬいた祖母の死に思う / 山田ヒロ子 / p1197~1198
  • 看護サロン `国際障害者年'に思う / 渡山恵子 / p1198~1198
  • 看護サロン ナース5年目,25歳の私 / にしむらももこ / p1199~1199
  • 看護サロン 本誌の<読者モニター>募集 / 編集部 / p1197~1197
  • 看護サロン 短歌 / 山上三千生 / p1199~1198
  • かんごこくちばん / 江副信子 / p1125~1125,1135~1135,1154~1154
  • 編集室 次号予告・投稿規定・編集後記 / / p1200~1200

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 45(10)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1981-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想