大阪医科大学雑誌  56(4)

大阪醫科大學醫学會 [編]

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 12 (4) 1952.02~42 (2) 1983.09 ; 63 (3) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;11巻1号~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 博士(医学) / / p1~110
  • 〔1244〕甲第530号 無麻酔マウスにおけるストリキニーネとビククリンにより惹起されるallodyniaのグルタミン酸受容体の関与 Involvement of glutamate receports in strychnine- and bicuculline-induced allodynia in conscious mice / 大中仁彦 / p1~2
  • 〔1245〕甲第531号 超血液希釈による選択的脳冷却の実験的研究--新たな選択的脳冷却方法の開発と至適温度の検討 Selective brain cooling using profound hemodilution in dogs,application of the ultrafiltration method and determination of the optimal temperature for brain protection / 黒岩輝壮 / p3~4
  • 〔1246〕甲第532号 日本人ヒト血清中ホウ素濃度の測定,その参考値と暴露指標について Serum Boron Concentration from Inhabitants of an Urban Area in Japan:Reference value and interval for the health screening of boron exposure / 臼田寛 / p5~6
  • 〔1247〕甲第533号 インスリン非依存型糖尿病患者における運動療法の交感神経活動に及ぼす影響 The Effect of Acute Exercise and Physical Traning on Sympathetic Nerve Activity in Patients with Non-Insulin Dependent Diabetes Mellitus / 大槻美弥 / p7~8
  • 〔1248〕甲第534号 アルゴンレーザーによる殺菌のメカニズム Mechanism of Bacteriocidal Effect by Argon Laser / 岡崎辰也 / p9~10
  • 〔1249〕甲第535号 精神分裂病の異種性とICD-10分類 Heterogeneity of schizophrenia and ICD-10 subclas-slfication system / 堺景子 / p11~12
  • 〔1250〕甲第536号 双極性感情障害とセロトニン2A受容体遺伝子型と相関研究 Lack of association between bipolar affective disorder and the serotonin 2A receptor gene / 堺潤 / p13~14
  • 〔1251〕甲第537号 インスリン非依存型糖尿病患者におけるDual energy X-ray absorptiometry(DEXA)法を用いた体脂分布の検討 Mieasurement of fat distribution in the patients with NIDDM by usingDual energy X-ray absorp-tiometry(DEXA) / 塩田康 / p15~16
  • 〔1252〕甲第538号 ラットNMDA型受容体のサブユニットの遺伝子発現に対する抗精神病薬の効果 Effect of antipsychotic drugs on the gene expression of NMDA receptor subunits in rats / 豊田裕敬 / p17~18
  • 〔1253〕甲第539号 Lys303変異芳香族アミノ酸脱酸酵素の副反応の解析に基づく同残基の触媒反応過程における役割の解明 An Anomalous Side Reaction of the Lys303 Mutant Aromatic L-Amino Acid Decarboxylase Unravels the Role of the Residue in Catalysis / 西野淳司 / p19~20
  • 〔1254〕甲第540号 プロスタグランジンE₂のマウス髄腔内投与による痛覚過敏に対するNMDA受容体拮抗薬の効果 Effect of NMDA receptor antagonists on prostaglandin E₂-induced hyperalgesia in concious mice / 西原功 / p21~22
  • 〔1255〕甲第541号 側頭葉てんかん患者における¹H MRSの臨床的検討 Evaluation of proton Magnetic Resonance Spectroscopy in Patients with Temporal Lobe Epilepsy / 松岡孝枝 / p23~24
  • 〔1256〕甲第542号 Ethanedimethane Sulphonate反復投与後の成熟ラットLeydig細胞の回復 Restoration of Leydig Cells after Repeated Administration of Ethanedimethane Sulphonate in Adult Rats / 宮野正雄 / p25~26
  • 〔1257〕甲第543号 肺癌組織におけるヒト絨毛性ゴナドトロピンα,β遺伝子の発現 EXPRESSION OF α and β GENES OF HUMAN CHORIONIC GONADOTROPIN IN LUNG CANCER / 横谷徹 / p27~28
  • 〔1258〕乙第715号 耳鳴患者の誘発耳音響放射に対するリドカイン静脈内注射の効果 Effect of Lidocaine Injection on EOAE in Patients with Tinnitus / 萩森伸一 / p29~30
  • 〔1259〕乙第716号 嚥下前の呼吸位相の違いが嚥下に与える影響 The effect of the respiratory phases on the Pharyngeal phase of deglutition / 林伊吹 / p31~32
  • 〔1260〕乙第717号 正常冠動脈異型狭心症における多枝攣縮の臨床像について :多誘導心電図長時間データ収録解析装置を用いての検討 Clinical observation of spontaneous anginal attacks and multivessel spasm in variant angina pectoris with normal coronary arteries : Evaluation by 24-hour 12-lead electro-cardiography with computer analysis / 大中玄彦 / p33~34
  • 〔1261〕乙第718号 側頭葉てんかん患者に対するP-31-磁気共鳴スペクトロスコピー研究 P-31-Magnetic Resonance Sectroscopy Studies in Patients with Temporal Lobe Epilepsy / 左光治 / p35~36
  • 〔1262〕乙第719号 炎症性腸疾患における疾患活動性の指標としての糞便中ラクトフェリンの意義:他の好中球由来蛋白と比較して Fecal lactoferrin as a marker for disease activity in inflammatory bowl disease:Comparison with other neutrophil-derived proteins / 杉和憲 / p37~38
  • 〔1263〕乙第720号 Magnetic Resonance Imagingによる胃癌の術前進行度診断に関する研究 Pre-operative Characterization of Gastric Carcinoma by Magnetic Resonance Imaging for Diagnosis of the Depth of Invasion and Lymph Node Metastasis / 小溝芳美 / p39~40
  • 〔1264〕乙第721号 心筋症における左房収縮能の左室流入血流と肺静脈血流パターンに及ぼす影響 :経食道エコー法による左心耳機能を介した左房収縮能の評価 Influence of left atrial function on Doppler transmitral and pulmonary venous flow patterns inleft dilated and hypertrophic cardiomyopathy: Evaluation of leftleftatrial-appendage function by transesophagealechocardiography / 伊藤隆英 / p41~42
  • 〔1265〕乙第722号 外科侵襲における好中球活性酸素産生能と侵襲関連因子に関する研究 Production of active oxygen by neutrophils during surgical stress:a study of stress-related factors [using luminol-dependent chemi-luminescence] / 西野弘志 / p43~44
  • 〔1266〕乙第723号 バセドウ病アイソトープ治療における甲状腺体積変化と甲状腺刺激抗体価および治療効果との関連性の検討 Changes in Thyroid Volume in response to Radioactive Iodine for Graves′Hyperthyroidism Correlated with Activity of Thyroid-Stimulating Antibody and Treatment Outcome / 村上康弘 / p45~46
  • 〔1267〕乙第724号 神経性食思不振症の疾病学的分類 Nosological classification of anorexia nervosa / 中迎憲章 / p47~48
  • 〔1268〕乙第725号 大腸潰瘍性病変の成因に関する実験的研究 Experimental study on the pathogenesis of non-specific ulcerative lesion of colon by microangiography / 浜畑哲造 / p49~50
  • 〔1269〕乙第726号 血中正常トランスサイレンの構造の不均一性の質量分析による解明,及び家族性アミロイドポリニューロパチー患者血清中の異常トランスサイレチンの新検出法の権立 Mass spectrometric analysis of heterogeneous structure of normal transthyretin and detection of abnormal serum transthyretin from patients with familial amyloidotic polyneuropathy / 岸川匡彦 / p51~52
  • 〔1270〕乙第727号 生体溶液のpH緩衝機構の回路網表現による解析 NETWORK REPRESENTATION OF BUFFER ACTION ON BIOLOGICAL SOLUTION / 藤芳直彦 / p53~54
  • 〔1271〕乙第728号 分化誘導物質によるインターフェロンαのヒト肺腺癌細胞株に対する細胞増殖抑制作用の増強 Enhancement of Sensitivity of Human Lung Adenocarcinoma Cells to Growth-inhibitory Activity of Interferon-α by Differentiation-inducing Agents / 後藤功 / p55~56
  • 〔1272〕乙第729号 白内障術後の水晶体前囊収縮に関する因子の検討 Factors related to contraction of the anterior lens capsule following cataract surgery / 岩崎義弘 / p57~58
  • 〔1273〕乙第730号 HIV-1逆転写酵素の結合阻害とポリメラーゼ阻害に対するヒト抗体の反応性 Human antibodies responsible for binding inhibition and polymerization inhibition of human immunodeficiency virus type 1 reverse transcriptase / 小田原史知 / p59~60
  • 〔1274〕乙第731号 慢性大動脈弁閉鎖不全症の自然歴と負荷に対する左室の応答 NATURAL HISTORY AND LEFT VENTRICULAR RESPONSE IN CHRONIC AORTIC REGURGITATION / 石井克尚 / p61~62
  • 〔1275〕乙第732号 犬心不全モデルにおける機能的僧帽弁閉鎖不全の程度に対するエナラプリル長期授与効果について Effects of Long-Term Therapy with Enalapril on Severity of Functional Mitral Regurgitation in Dogs with Moderate Heart Failure / 下山寿 / p63~64
  • 〔1276〕乙第733号 拡張型心筋症と心筋炎患者の心内膜生検心筋および心膜液におけるエンテロウイルスゲノムの検索と型識別 Molecular detection and differentiation of enteroviruses in endomyocardial biopsies and pericardial effusions from dilated cardiomyopathy and myocarditis / 藤岡重和 / p65~66
  • 〔1277〕乙第734号 大腸癌におけるHLA抗原発現状態と癌進展に関する研究 HLA Antigen Expression and Progression of Colorectal Carcinoma / 豊田昌夫 / p67~68
  • 〔1278〕乙第735号 阻血肝障害に対するカルシウム拮抗剤(diltiazem)の肝保護効果に関する実験的研究 Protective effect of calcium channel blocker(dilti-azem)against ischemia-reperfusion injury of the liver / 藤井敬三 / p69~70
  • 〔1279〕乙第736号 阻血・再灌流性肝障害に対するクエン酸の肝保護効果に関する研究 Protective effect of citrate against ischemiareperfusion injury of the liver / 野村栄治 / p71~72
  • 〔1280〕乙第737号 大腸癌隣接粘膜における免疫組織学的研究--とくにアポトーシス関連遺伝子産物の発現とその意義について Immunohistochemical Study of Mucosa Adjacent to Colorectal Cancer -Expression and Importance of Apoptosis-related Gene Products- / 渡辺一三 / p73~74
  • 〔1281〕乙第738号 胃癌の発育・進展における肝細胞増殖因子(HGF)に関する研究 Hepatocyte Growth Factor in Relation to the Growth and Progression of Gastric Carcinoma / 泉信行 / p75~76
  • 〔1282〕乙第739号 肝細胞癌の分化度からみた癌結節内の血洞について--電子顕微鏡的および免疫組織学的検討 Sinusoidal endothelial cells in various differentiated hepatocellular carcinoma nodules -Transmission electron microscope and immunohi-stochemical study- / 福本信介 / p77~78
  • 〔1283〕乙第740号 側頭葉てんかんと精神分裂病における実体意識性の比較研究 Comparative study on Leibhaftige Bewuβtheit in temporal lobe epilepsy and schizophrenia / 川田誠一 / p79~80
  • 〔1284〕乙第741号 若年発症アルコール依存症とドーパミンD2レセプター遺伝子との相関 Association between early-onset alcoholism and the dopamine D2 receptor gene / 高野善博 / p81~82
  • 〔1285〕乙第742号 甲状腺ホルモン不応症のTSH分泌におよぼすトリヨードサイロニン(T₃)およびTriacの効果の違いについて Differences in response of thyrotropin to 3,5,3′-triiodo-thyronine and 3,5,3′-triiodothyroacetic acid in patients with resistance to thyroid hormone / 上田新 / p83~84
  • 〔1286〕乙第743号 肥大型心筋症の再分極異常と心筋脂肪酸代謝異常の関係についてQRST isointegral mapを用いた検討 Do repolarization abnormalities in hypertrophic cardiomyopathy represent impaired fatty acid utilization?-an observation with QRST isointegral map- / 川上佳秀 / p85~86
  • 〔1287〕乙第744号 乳癌におけるアポトーシスに関する研究 Significance of Apoptosis in Breast Cancer / 権五規 / p87~88
  • 〔1288〕乙第745号 n0乳癌再発危険因子としてのVEGF発現に関する研究 Expression of vascular endothelial growth factor(VEGF)in node-negative breast cancer / 村上茂樹 / p89~90
  • 〔1289〕乙第746号 胃癌におけるCD44およびSialyl Leª発現と肝転移に関する研究 Liver metastasis in gastric carcinoma:expression of CD44 and Sialyl Leª / 大山直雄 / p91~92
  • 〔1290〕乙第747号 胃癌患者の予後因子--多変量解析による検討 Prognostic factors of gastric cancer patients -A study by univariate and multivaritae analysis- / 岡島一雄 / p93~95
  • 〔1291〕乙第748号 転移性脊椎腫瘍患者における骨シンチグラフィー異常集積発現後の生存率 Survival Rates of Patients with Metastatic Spinal Cancer after Scintigraphic Detection of Abnormal Radioactive Accumulation / 辰井光 / p96~98
  • 〔1292〕乙第749号 別居一卵性双生児における精神分裂病の臨床遺伝学的研究 A Clinico-genetic study on Schizophrenia in Monozygotic Twins Reared Apart / 横田伸吾 / p99~100
  • 〔1293〕乙第750号 外科手術侵襲時における血漿鉄とラクトフェリンに関する研究--プロスタグランディンE₁による好中球活性抑制能について Investigation of serm iron and lactoferrin in relation to surgical stress: Effect of prostaglandin Eion activation of pilymorphonuclear leacocytes / 佐古昌蔵 / p101~102
  • 〔1294〕乙第751号 摂食障害ことに多彩な自己破壊的な行動を示す摂食障害患者の行動遺伝学的研究 Behavior-genetic study on a group of patients characterized by eating disorders and multiple self-destructive behaviors / 天羽薫 / p103~104
  • 〔1295〕乙第752号 Glioma cell line由来の血管内皮細胞成長因子についての検討--培養血管内皮細胞を用いて Investigation of endothelial cell growth factor derived from glioma cell lines used cultured endothelial cells / 山本浩正 / p105~106
  • 〔1296〕乙第753号 Helicobacter pyloriにおける球状型形成に関する考察 Morphological study of the relationship between spiral and coccoid forms of Helicobacter pylori / 林克英 / p107~108
  • 〔1297〕乙第754号 イヌ実験的クモ膜下出血モデルを用いた髄腔内へのUrokinase,Tissue-type plasminogen activator単独投与およびUrokinaseとLys-plasminogenの併用投与によるクモ膜下血腫溶解効果の比較検討 Comparison of Intrathecally Administered Urokinase,Tissue-type Plasminogen Activator,and Combination of Urokinase and Lys-plasminogen for Clot Lysis after Experimental Subarachnoid Hemorrhage in Dogs / 梶本宜永 / p109~110

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 大阪医科大学雑誌
著作者等 大阪医科大学医学会
書名ヨミ オオサカ イカ ダイガク ザッシ
書名別名 Journal of Osaka Medical College
巻冊次 56(4)
出版元 大阪醫科大學醫学會
刊行年月 1998-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00306118
NCID AN00027627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00002487
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想