醫學と生物學 : 速報學術雜誌  14(5)

醫學生物學速報會

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 16 (1) 1950.01~;17巻1号以降の並列タイトル: Medicine and biology;タイトル関連情報変遷: 速報學術雜誌 (1巻1号-<6巻4/6号>)→ 研究速報 (<9巻1号>-17巻6号);編者変遷: 醫學生物學速報會 (1巻1号-63巻6号)→ 緒方医学化学研究所医学生物学速報会 (64巻1号-157巻6号);157巻6号は3分冊刊行;特別号とも;1巻1号 (昭和17年1月5日)-135巻6号 (平成9年12月10日) ; 136巻1号 = no. 836 (平成10年1月10日)-157巻6号 = no. 1026 (平成25年6月);以後廃刊;出版者変遷: 醫學生物學速報會 (1巻1号-<6巻2号>)→ 學術書院 (<6巻4/6号>-13巻6号)→ 日本醫學雜誌 (14巻1号-17巻4号)→ 醫學書院 (17巻5号-19巻6号)→ 醫學生物學速報會 (20巻1号-63巻6号)→ 緒方医学化学研究所医学生物学速報会 (64巻1号-157巻6号);頒布者変遷: 日本医學雜誌 (<6巻4/6号>-17巻4号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 淡水産サワガニ(Geotelphusa dehaani)第一歩脚(螫脚)の左右不相稱について(動物學:形態學) / 下泉正敏 / p265~267
  • グリチルリチンによるヂフテリー毒素の解毒とその病理機轉(病理學:微生物學:細胞學) / 市川收
  • 齋藤保二 / p268~271
  • 發疹チフス雞卵培養における卵黄,漿尿液,羊水のエーテル處置により得られるリケツチアについて(微生物學) / 龜谷了
  • 兒玉太滿三
  • 眞泉平治
  • 山本武夫
  • 石濱光 / p271~274
  • ツベルクリン反應知見補遺(内科學) / 渡部藤夫 / p274~276
  • 福島市及びその附近の蚊について 第1報 (昆虫學:公衆衞生學) / 荒善吉 / p276~278
  • 十二指腸虫卵の孵化に及ぼす男女尿及び便の影響の差異(寄生虫學) / 高橋晄正 / p279~281
  • 第2肺動脈音の臨床的觀察(診斷學) / 松原高賢 / p281~283
  • 結節性腦硬化症とその腦波(神經學:診斷學) / 切替辰哉
  • 和田淳 / p283~283
  • 機關車乘務員の作業環境竝に作業(勞働科學:産業醫學) / 庄司光
  • 相澤龍 / p284~287
  • 鼠蚤に關する研究 (7) 低温下におけるペスト蚤の壽命と毒性について (昆虫學:豫防醫學) / 近喰秀大 / p287~289
  • 家兎腦波中における速波の觀察(生理學) / 纐纈教三
  • 稻永和豐 / p289~291
  • 極超短波の生理學的研究 第1報 正常家兎血液像に及ぼす影響 (血液學) / 千田信行
  • 井上信美
  • 上ノ山利三
  • 藤野久義
  • 石上重行
  • 鹿島重郎 / p292~294
  • 驅虫藥に關する藥理學的試驗法の一考察(藥理學) / 塚本忠行 / p295~296
  • 梅毒血淸フクシン反應(血淸學) / 緒方規雄 / p297~298
  • 血淸カルシウムの季節的變動について(内科學) / 田坂定孝
  • 富永温 / p299~301
  • ポリビニールアルコール培地における葡萄状球菌の溶血毒素産生(微生物學) / 堀江直友 / p302~305
  • 前頭葉白質切開法の血糖代謝機能に及ぼす影響(神經學) / 佐藤玄一 / p305~307
  • 食道の神經支配に關する實驗的研究 第1報 起始根部における機能的分離實驗について (生理學) / 岸本克巳
  • 白石鬼子郎
  • 常岡健二
  • 近藤一郎
  • 日野貞雄 / p307~310
  • 新生兒身長と妊娠持續期間について (1) 實驗式による基準値設定の試み (小兒科學:産科學:民族衞生學) / 辻達彦 / p310~312
  • 尿中尿素量の新比色定量法(公衆衞生學:生化學) / 佐藤徳郎
  • 佐藤喜代子 / p312~313
  • 鉛塩の病因作用知見補遺殊に核封入体の發生について(病理學) / 馬場爲義
  • 岡崎茂 / p314~316
  • 南京に棲息しているシナハマダラカのraceについて(昆虫學:熱帯醫學:寄生虫學) / 柴田進 / p316~319
  • Donaggio反應に關する研究 第13報 尿膠質排泄量の變動及びその原因 (生理學:生化學:勞働科學:産業醫學) / 山添三郎 / p319~322
  • 智能と血液型との關係について(生理學:民族衞生學) / 川村一男
  • 金澤とみ子 / p322~325
  • 血液濃度表現法について福山,佐藤兩氏の所論の誤差論的檢討(生化學) / 黒田嘉一郎 / p325~328
  • 癩患者全血液内結核菌の培養について(癩學:結核病學) / 大塚正八郎 / p329~331
  • 發言 榮養判定のための血液水分と血液比重について福山,佐藤両氏の發言(本誌.13(2):154,昭23)に答える / 黒田嘉一郎 / p332~333
  • 編集委員から / / p334~334

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 醫學と生物學 : 速報學術雜誌
著作者等 東京大学医学部
東京帝国大学医学部
緒方医学化学研究所
醫學生物學速報會
書名ヨミ イガク ト セイブツガク : ソクホウ ガクジュツ ザッシ
書名別名 Medicine and biology

研究速報
巻冊次 14(5)
出版元 醫學生物學速報會
刊行年月 1949-05
ページ数
大きさ 21-30cm
ISSN 00191604
NCID AN0023347X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001381
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想