臨床整形外科  30(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1966.4-18(13):1983.12 ; 36(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和41年4月)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 視座 筋骨格系肉腫のInformed Consent / 柴田大法 / p1123~1124
  • ACL再建術における骨孔法とmodified over the top法との比較検討 / 日域淳一郎・他 / p1125~1130
  • 外傷性股関節脱臼後のMRI所見の検討 / 高橋謙二・他 / p1131~1136
  • PCA人工股関節術後の臨床成績とステム側X線像の検討 / 三原久範・他 / p1137~1144
  • 前十字靱帯再建術後に発生する膝伸展制限の検討--術式間の比較 / 本杉直哉・他 / p1145~1149
  • 大腿骨転子部骨折の治療成績--骨折型と骨粗鬆症の影響 / 保田雅憲・他 / p1151~1155
  • 手術手技私のくふう 土方式PNセットを用いた脊椎生検の経験 / 武者芳朗・他 / p1157~1162
  • 手術手技私のくふう 人工股関節全置換術(THR)におけるフィブリン糊の使用経験 / 林和生・他 / p1163~1166
  • 日常診療私のくふう 肩の痛みのためのビジュアルな自己診断票 / 玉井和哉 / p1167~1171
  • 追悼 「学問一路」故新名正由教授追悼の辞 / 矢部裕 / p1172~1173
  • 追悼 荻原義郎教授の御逝去を悼む / 山室隆夫 / p1174~1175
  • 整形外科Philosophy 整形外科50年の経験から--若い整形外科医のかたがたに / 松野誠夫 / p1177~1179
  • 整形外科英語ア・ラ・カルト 第37回比較的よく使う整形外科用語 ・その4 / 木村專太郎 / p1180~1181
  • 基礎知識知ってるつもり enthesopathy / 福田眞輔 / p1182~1182
  • 臨床経験 関節内に伸筋腱矢状索が陥入した環指MP関節側副靱帯損傷の1例 / 西浦康正・他 / p1183~1186
  • 臨床経験 内反肘変形を伴ったposterolateral rotatory instabilityの1例 / 冨岡正雄・他 / p1187~1190
  • 臨床経験 スキー中に生じた長母趾伸筋腱皮下断裂の1例 / 近藤啓・他 / p1191~1193
  • 臨床経験 硬膜管背側に遊離移動した腰椎椎間板ヘルニアに同一レベルでの脱出ヘルニアを合併した1例 / 黒木浩史・他 / p1195~1199
  • 臨床経験 accessory soleus muscleの1例 / 長崎晋矢・他 / p1201~1204
  • 臨床経験 水泳選手に生じた膝離断性骨軟骨炎 / 加藤充孝・他 / p1205~1208
  • 臨床経験 嚥下障害をきたした強直性脊椎骨増殖症の2例 / 寺西正・他 / p1209~1213
  • 臨床経験 CREST症候群における指趾切断術の経験 / 森北育宏・他 / p1215~1218
  • 臨床経験 オスラー痛斑の2例 / 樋口泰光・他 / p1219~1221
  • 臨床経験 強剛母趾に対するcheilectomyの経験 / 宗安克仁・他 / p1223~1227
  • 臨床経験 肘頭部に発生した骨内ガングリオンの1例 / 今泉聡・他 / p1229~1232
  • 学会案内 第2回東海関節鏡研究会 / / p1130~1130
  • 学会案内 第35回小児股関節研究会 / / p1144~1144
  • 学会案内 第45回東日本臨床整形外科学会 / / p1232~1232
  • 次号予告 / / p1213~1213
  • 投稿規定 / / p1233~1233
  • あとがき / 守屋秀繁 / p1234~1234

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床整形外科
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ セイケイ ゲカ
書名別名 Clinical orthopaedic surgery
巻冊次 30(10)
出版元 医学書院
刊行年月 1995-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05570433
NCID AN00253386
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024459
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想