保健婦雑誌  33(11)

醫學書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (5) 1951.05~5 (2) 1953.02 ; 52 (6) 1996.06~59 (12) 2003.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(昭和26年1月) - 59巻12号(2003年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 記録へのチャレンジ / / p2~43
  • 訪問記録を通して保健指導を検討する神奈川県大和保健所管内保健婦の活動から / 三品照子
  • 北尾玲子
  • 和泉裕子 ほか / p2~31
  • 座談会 仕事に対する姿勢を基本的に変えさせた1年間の検討 / 三品照子
  • 北尾玲子
  • 陣上靖子
  • 貝原和子
  • 今野博子 / p32~43
  • 教育実践報告 公衆衛生看護実習の取り組について (4) / 行村照子 ほか / p44~48
  • 聖路加病院の公衆衛生看護部・訪問看護活動を中心とした歩み 慢性疾患患者の訪問看護 / 松下和子 / p50~56
  • 活動の中から じん肺検診の中で保夫さんのこと =1 / 吉田幸永 / p60~61
  • PHNレーダー 保健(婦)活動が浮きぼりにされた第17回国保地域医学会 / / p62~62
  • ラウンドテーブル 私をいらだたせた一日 保健所の保健婦さんへ / 山崎摩耶 / p58~59
  • 発言席 "医"とは何か"療"とは何か / 志鳥栄八郎 / p1~1

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ホケンフ ザッシ
書名別名 Japanese journal for public health nurse

The Japanese journal for public health nurse

Hokenfu zasshi
巻冊次 33(11)
出版元 醫學書院
刊行年月 1977-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471844
NCID AN00228436
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想