保健の科学  41(12)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭のことば 看護系大学人の役割 / 金川克子 / p881~881
  • 高い山に登るためのトレーニング / 浅野//勝己 / 884~890<4932913>
  • 運動中に膝を痛めないための心掛け / 黒澤//尚
  • 池田//浩 / 891~898<4932924>
  • 運動がメンタル・ヘルスに与える影響 / 竹中//晃二 / 899~904<4932928>
  • ストレッチングのやり方とその効果 / 堀居//昭 / 905~914<4932933>
  • 運動と胃腸の働き / 松井//信夫 / 915~920<4932936>
  • 運動と活性酸素 / 大河原//知水
  • 大野//秀樹
  • 鈴木//健二 / 921~927<4932941>
  • 中年ぶとりにならないために / 北川//薫 / 928~933<4932943>
  • 栄養指導の現場から 成人を対象とした栄養・運動・休養の健康づくり指導とその効果について--血清総コレステロール値の変化から / 梶山//純一
  • 大山//珠美 / 936~940<4932949>
  • 海外情報 WHO関係 Weeky Epidemiology Recordより(4)ワクチンの安全性に関する諮問委員会 / 城川//美佳 / 941~943<4932957>
  • 肝疾患に対する住民の認識調査--2地域での比較研究 / 下村//登規夫
  • 小谷//和彦
  • 猪川//嗣朗 / 945~949<4932966>
  • 用語「健康」の由来を求めて(第3報) / 中森//一郎
  • 八木//保 / 950~955<4932971>
  • 書評 保健室からの手紙 / 飯田澄美子 / p955~955
  • お知らせ / / p933~933,940~940,944~944
  • 編集後記 / 石河利寛 / p960~960
  • 付・保健の科学第41巻(1999年)総目次 / / p2~5

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 41(12)
出版元 杏林書院
刊行年月 1999-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想