保健の科学  16(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 健診後の保健指導 年齢階層と健康診断 / 秋山房雄 / p282~286
  • 特集 健診後の保健指導 呼吸器の健康診断 / 中村利彦 / p287~290
  • 特集 健診後の保健指導 児童・生徒の循環器検診と事後措置 / 杉浦守邦 / p291~295
  • 特集 健診後の保健指導 成人の循環器の健康診断 / 森沢康
  • 井上柳子 / p297~307
  • 特集 健診後の保健指導 眼疾の健康診断とその後の指導 / 福田雅俊 / p308~311
  • 特集 健診後の保健指導 耳鼻咽喉科疾患の治療の進歩 / 佐藤靖雄
  • 水野正浩 / p312~315
  • 特集 健診後の保健指導 歯・口腔の健康診断と保健指導 / 山田茂 / p316~319
  • 特集 健診後の保健指導 身体計測,体力測定後の保健指導 / 石河利寛 / p320~323
  • 特集 健診後の保健指導 言語病理学について / 内須川洸 / p324~327
  • 特集 健診後の保健指導 学校健康診断のあとの保健指導 / 福田邦三 / p328~330
  • 調査・研究 Aflatoxin によるマスの肝腫瘍 / 福田芳生 / p331~335
  • 保健科学研究会 エチオピアの旅から / 勝沼晴雄 / p336~338
  • 保健科学研究会 例会のお知らせ / / p307~307
  • フィールド・レポートとケース・レポート 看護の継続性における弘前周辺の総合病院の看護婦と青森県内保健婦の連携 / 津島律
  • 岡田トシ / p339~342
  • フィールド・レポートとケース・レポート 公衆衛生外来相談臨場経験(その9) / 村江通之 / p343~345
  • 茶の間の保健学 質問箱 Bifidus菌と乳児 / N
  • 編集部 / p295~295
  • 茶の間の保健学 質問箱 Lysozymeについて / K
  • 編集部 / p295~295
  • 茶の間の保健学 退院患者の様子を病院へ / 福田邦三 / p319~319
  • 編集後記 / 久 / p348~348

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 16(5)
出版元 杏林書院
刊行年月 1974-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想