保健の科学  15(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 耳の保健 耳の保健 / 石河利寛 / p314~314
  • 特集 耳の保健 聴覚のメカニズム / 壽原健吉 / p315~319
  • 特集 耳の保健 小児の難聴と中耳炎 / 飯沼寿孝 / p320~323
  • 特集 耳の保健 難聴児のあつかい / 河村正三 / p325~327
  • 特集 耳の保健 外耳の奇形 / 大森清一 / p328~336
  • 特集 耳の保健 風疹と聾 / 平山宗宏 / p337~339
  • 特集 耳の保健 耳鼻科疾患と学校における水泳指導 / 津崎満 / p341~344
  • 特集 耳の保健 鼓膜穿孔患者の聴力改善について / 戸塚元吉 / p345~348
  • 特集 耳の保健 老人性難聴 / 設楽哲也 / p349~351
  • 特集 耳の保健 聾学校の現在と将来 / 小畑修一 / p353~357
  • 特集 耳の保健 平衡感覚とめまい / 船坂宗太郎
  • 野末道彦 / p358~361
  • 特集 耳の保健 乗物酔いの薬 / 木村淑志 / p362~364
  • 特集 耳の保健 補聴器について / 切替一郎 / p365~368
  • 特集 耳の保健 オージオ・メーターのあつかい方 / 針谷しげ子 / p369~372
  • 調査・研究 吃音の成因に関する神経学的研究 / 高橋イマ
  • 向井幸生 / p373~378
  • フィールド・レポートとケース・レポート 耳鼻咽喉疾患の予防と対策 / 富永良子 / p379~383
  • 茶の間の保健学 皮膚呼吸 / 福田邦三 / p344~344
  • 茶の間の保健学 新幹線の普通席の「もたれ」 / 福田邦三 / p364~364
  • 保健科学研究会 例会のお知らせ / / p336~336
  • 編集後記 / I.T. / p384~384

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 15(6)
出版元 杏林書院
刊行年月 1973-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想