病院  45(4)

學術書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 高額医療機器の経済効果 / / p289~314
  • 高額医療機器設置に関する経済予測 / 有水昇 / p289~294
  • 民間病院における高額医療機器設置のメリット・デメリット / 栗栖晢夫 / p295~297
  • 各種高額医療機器の経済効果 DSA / 井戸豊彦
  • 片山実
  • 扇谷信久 / p298~301
  • 各種高額医療機器の経済効果 ラジオアイソトープ / 萩田強
  • 高梨賢 / p301~303
  • 各種高額医療機器の経済効果 サイクロトロン核医学 / 松田幹人 ほか / p303~305
  • 各種高額医療機器の経済効果 MRI / 和田健治 / p305~306
  • 各種高額医療機器の経済効果 レーザー / 根本光江
  • 中島正継 ほか
  • 上敏明 ほか / p306~309
  • 各種高額医療機器の経済効果 リニアック / 竹内文三 / p309~310
  • 各種高額医療機器の経済効果 コバルト60 / 嘉戸達也 / p310~311
  • 高額医療機器共同利用化の道を考える / 平野勉 / p312~314
  • グラフ 診療棟の改築と救命救急センター発足後の東京都立墨東病院 / 岩下守
  • 編集室 / p273~
  • 人 増田進沢内村国民健康保険沢内病院院長 / 黒岩卓夫 / p280~280
  • 今日の視点 病院医療システムから見た日米の卒後医学教育 / Anthony J.Raimondi,M.D.
  • 苧坂邦彦
  • 大井静雄 / p281~288
  • 病院アレコレ見聞録 地方に心臓外科の定着を目指す渡辺病院 / 渡辺浩一郎
  • 編集室 / p315~319
  • 新・病院建築 この10年の病院建築 第100回記念座談会 / 川北祐幸
  • 大場則夫
  • 栗原嘉一郎
  • 松本啓俊
  • 伊藤誠 / p329~336
  • 海外医療事情 アメリカにおける家庭医の現況 / 佐々木明 / p337~341
  • シリーズ・病院経営 経営再建と院内改革へ向けて"たった一人の反乱"--東京都済生会向島病院 / 北村信一
  • 編集室 / p342~349
  • 新しい医療と厚生行政 病院における健康教育 / 厚生行政研究会 / p320~321
  • 隠れた戦中医学史 森永薬品三島工場でのペニシリン生産 / 落合勝一郎 / p322~323
  • 事例から見た査定減防止対策 タガメット-注射と内服両方使用時にはその使い分けを明確に / 中野隆男 ほか / p324~325
  • 院内管理-最近の話題 病院外来をどう考えるか / 鶴海寛治 / p326~328
  • 定点観測 地方公務員となっての戸惑い / 矢澤信明 / p350~350
  • 時評 「診断書」は必要か / 小野重五郎 / p351~351
  • 機器短報 / / p294~294
  • 資料 / / p297~297
  • 海外医療情報 / 二木立 / p311~311,314~314
  • 案内 / / p319~319
  • お知らせ / / p341~341
  • 投稿規定 / / p349~349
  • 告知板/次号予告/編集後記 / K
  • 中畝
  • 伊藤
  • 下田
  • 佐々木 / p352~352

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 病院
著作者等 医学書院
書名ヨミ ビョウイン
巻冊次 45(4)
出版元 學術書院
刊行年月 1986-04
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03852377
NCID AN00209136
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020299
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想