外科 = Surgery : 臨床雑誌  22(12)(256)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 心内膜床欠損症の手術治療 / 木本//誠二 / 1~11<9036813>
  • 頭部外傷と脳循環 / 斎藤//義一 / 11~26<9036819>
  • 超音波断層写真法 / 和賀井//敏夫 / 27~39<9036816>
  • 当院外科における胆道・胆嚢疾患の統計的観察 / 間野//清志 / 40~47<9036817>
  • 慶大外科臨床における年間死亡統計(1959年) / 高山//禄郎 / 48~49<9036808>
  • 末梢血管の外科的疾患(討論会) / 光野//孝雄 / 53~59<9036821>
  • 先天性心疾患に合併せる脳膿瘍 / 竹内//一夫 / 61~65<9036814>
  • 胸腺腫の1手術治験例 / 立川//保雄 / 65~68<9036807>
  • 結核性甲状腺炎の1例 / 藤木//昭夫 / 68~70<9036809>
  • 血清肝炎によると思われる1死亡例および血清肝炎の統計的観察 / 木村//正己 / 70~74<9036810>
  • 先天性溶血性貧血の1例 / 林//美栄 / 74~78<9036815>
  • 自発性胆嚢臍瘻を伴う胆石症の1例 / 松永//英剛 / 79~80<9036812>
  • 左鎖骨上部神経鞘腫の1治験例 / 潘//竹雄 / 81~82<9036811>
  • 病的な骨折の経験 / 丹野//恭徳 / 82~86<9036820>
  • 頭蓋単純撮影-7- / 竹内//一夫 / 50~52<9036818>
  • 第589回外科集談会印象記 / 織畑秀夫 / p104~105
  • 第9回東日本臨床整形外科学会傍聴記 / 渡辺正毅 / p98~101
  • アメリカ旅行印象記(その4) / 柏木大治 / p102~103
  • アメリカにおける心臓外科の現況(その1) / 正津晃 / p87~96
  • アメリカにおける外科医の教育 / LAWRECE C.BLAIR,M,D. / p96~98
  • 無影灯 老人の急性虫垂炎 / / p26~26
  • 無影灯 目立たない手術瘢痕 / / p59~59
  • 無影灯 Drainage断端の処理 / / p86~86
  • ひと 塩川五郎博士 / / p60~60
  • 寄稿のさだめ / / p106~106
  • 編集ペン / / p106~106

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 22(12)(256)
出版元 南江堂
刊行年月 1960-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想