看護技術  39(15)(575)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Clinical Atlas 下肢の悪性骨腫瘍に対する機能再建術 / 武内章二・他 / p9~10
  • 診断・治療の視点 悪性骨腫瘍の病態・診断 / 浜田良機 / p11~16
  • 診断・治療の視点 悪性骨腫瘍に対する化学療法 / 川野壽 / p17~19
  • 診断・治療の視点 悪性骨腫瘍に対する放射線療法 / 琴浦良彦 / p20~22
  • 診断・治療の視点 悪性骨腫瘍に対する手術療法 / 久田原郁夫・他 / p23~27
  • 診断・治療の視点 骨軟部悪性腫瘍による切断術後の義手・義足とリハビリテーション / 中島育昌 / p28~32
  • 看護の視点 下肢切断術を受ける骨肉腫患者の看護診断・標準看護計画 / 牛久保美津子 / p33~47
  • 看護の方法と工夫 MTX等化学療法を受ける悪性骨腫瘍患者の副作用とその対策 / 渡部明子・他 / p48~52
  • 看護の方法と工夫 悪性骨腫瘍切除後,人工関節挿入に伴う合併症の管理 / 清原洋子 / p53~56
  • 看護の方法と工夫 大腿切断術を受ける悪性骨腫瘍患児・家族の障害受容へのアプローチ / 友松諄子 / p57~60
  • ケース・スタディ 大腿回転形成術を受ける骨肉腫患児の看護 / 野村峰子 / p61~66
  • ケース・スタディ 下腿切断術を受けた骨肉腫患者のボディイメージの障害に対する援助 / 大平佐智子・他 / p67~70
  • ケース・スタディ 家に帰ることを望む予後不良の骨肉腫患児の看護 / 高橋さつ子・他 / p71~74
  • The Disease ヒルシュスプルング病 / / p83~95<3856819>
  • Doctor's Eye ヒルシュスプルング病の病態と診断 / 宗像敬明 / p83~87
  • Doctor's Eye ヒルシュスプルング病の治療 / 長崎彰 / p88~91
  • Nurse's Eye ヒルシュスプルング病根治術後,腸炎の再燃と麻痺性イレウスを起こした患児の看護 / 吉田裕子・他 / p92~95
  • 創傷処置とケア 褥瘡 / 伊藤芳憲・他 / p4~7
  • 処置と手技のStudy Guide--心・血管系--心臓RI検査 / 広江 道昭
  • 太田 淑子 / p75~78<3856680>
  • 検証--ベッドサイドの看護技術--膀胱洗浄 / 佐々木 立朗 / p79~82<3857406>
  • 研究レポート 膀胱留置カテーテルの材質変更における排尿に関する症候緩和の検討 / 伊藤ヨシミ・他 / p96~101
  • 研究レポート 看護面よりみた肺結核症の入院後早期死亡例に対する臨床的検討 / 清水京子・他 / p102~105
  • 編集室 / 佐々木 / p106~106

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 39(15)(575)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1993-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想