看護技術  30(8)(423)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口絵 乳児院の伝統を継ぐ小児病院 都立八王子小児病院 / 丹羽諭
  • 本誌 / p4~
  • 免疫不全患者における診療・管理上の問題点 免疫不全症の概念と病態 / 矢田純一 / p9~13
  • 免疫不全患者における感染の特徴とその管理の実際 / 高橋豊
  • 松本脩三 / p14~18
  • 医原性免疫不全の成因および予防と管理 / 螺良英郎
  • 小河原光正 / p19~24
  • 免疫不全患者の看護と支援 看護基準 免疫不全患者の看護 その基準と支援のあり方 / 山地のぶ子 / p25~29
  • 免疫不全患者の看護と支援 患者教育 抗癌剤・免疫抑制剤使用患者に対する薬剤の効果と付随現象の教育法 / 堀誠 / p30~34
  • 事例検討 カンファレンス "かかわり"のかたち 肝細胞移植を受けたSCID児の看護をふりかえって / 吉田秀美
  • 尾崎好美
  • 岡村暁美
  • 成島澄子・他 / p35~47
  • 抗癌剤大量投与患者に対する看護支援 / 池田由起
  • 坂田直美・他 / p49~56
  • 自己免疫病(膠原病)患者の看護 レイノー現象を中心に / 田中ヤエ子
  • 今井佳都子 / p57~62
  • 小児白血病における口内炎および肛門周囲膿瘍の予防法の検討 / 山崎智子
  • 市田こず枝・他 / p63~68
  • ファト・レフチュア=専門看護 ICU看護篇 / / p105~122
  • フォト・レクチュア 脱急性期から安定期の呼吸管理 日本大学板橋病院ICU・CCU / 日本大学板橋病院ICU・CCU / p105~
  • フォト・レクチュア 酸素療法と人工換気法実施中の看護 / 内山篤
  • 安川睦子 / p109~114
  • フォト・レクチュア ICUにおける人工換気法とその管理 / 高橋学
  • 白鳥倫治 / p115~122
  • 慢性腎疾患患者の生活指導(6)慢性腎疾患患者の生活指導に関する医学的情報と看護事例の検討<その6> / 水溪雅子 / p123~131
  • 救命救急のチームアプローチ(6)嘔吐 / 近藤成彦 / p132~136
  • 看護文献 患者のプライバシー保護に関する看護婦の意識 / 村田明子 / p69~80
  • 看護文献 言語発達の遅れのある患児への援助 腸軸捻転を伴う腸間膜囊腫(3歳1か月)の事例をとおして / 木村ミチ
  • 本田久子
  • 山際道子 / p81~86
  • 看護文献 退院を予定した患者の看護計画の検討 片麻痺を残して退院した脳外科患者の家庭訪問から / 藤林照美
  • 昆野裕子
  • 桜井恵美子・他 / p87~94
  • 看護文献 ウォッシャー・ステリライザーの洗浄効果について / 平尾芳野 / p95~98
  • 海外文献 重症患者家族のニード
  • 記述的研究 / Nancy G.Molter
  • 常塚広美 / p137~143
  • What's New in Medical 肺移植の現況と将来 / 新田澄郎 / p99~100
  • What's New in Medical ステロイド"パルスセラピー"について / 小野駿一郎
  • 三條貞三 / p100~101
  • What's New in Medical 脳蘇生を考える / 武下浩 / p101~102
  • What's New in Medical 腫瘍マーカー / 服部信 / p102~103
  • What's New in Medical ドライケミストリー / 伊藤機一 / p103~104

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 30(8)(423)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1984-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想